563210
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
金沢ハイキングクラブ画像掲示板
[
トップに戻る
] [
新規投稿
] [
新着順表示
] [
アルバム
] [
留意事項
] [
ワード検索
] [
過去ログ
] [
管理用
]
初めて見つけました!
投稿者:
raika
投稿日:2022/07/30(Sat) 19:37:41
No.4134
引用する
29日に白山にゆき帰りにエコーラインを歩いたときに黒百合の黄花の花を見つけました。最初は違う花かと思いましたが、近くにある黒百合と見比べても確かに黒百合でした。カタクリの白花は見たことがありましたが、黒百合の黄花は初めてです!
北ノ俣岳とお花畑
投稿者:
北峰!
投稿日:2022/07/28(Thu) 08:11:22
No.4130
引用する
なぜか山頂付近だけがガス
平瀬道
投稿者:
tama424
投稿日:2022/07/26(Tue) 21:29:28
No.4126
引用する
クロユリの群生
仲良く並んで咲いていました
北ノ俣岳・北薬師岳例会
投稿者:
例会SL
投稿日:2022/07/26(Tue) 07:50:50
No.4123
引用する
国指定・特別天然記念物である薬師岳圏谷(カール)群のひとつ「金作谷カール」
残雪と山肌のコントラスト、流線模様がとても美しいです。
Re: 北ノ俣岳・北薬師岳例会
投稿者:
例会SL
投稿日:2022/07/26(Tue) 07:59:49
No.4124
引用する
日の入り前、太郎平キャンプ場にて。
ガスが晴れ、黒部五郎岳の雄姿が!
KHC新品の貸しテントと新人会員のYさんと共に。
Re: 北ノ俣岳・北薬師岳例会
投稿者:
311
投稿日:2022/07/26(Tue) 12:12:16
No.4125
引用する
KHCの人文字も。
Hの文字上は薬師岳
平瀬道
投稿者:
363
投稿日:2022/07/25(Mon) 06:09:09
No.4122
引用する
平瀬道からの白山です。カンクラ雪渓の雪も溶けていました。平瀬道の雪渓トラバースは1ケ所のみでした。
平瀬道
投稿者:
363
投稿日:2022/07/25(Mon) 06:06:57
No.4121
引用する
お花畑では、ハクサンコザクラ、ミヤマキンポウゲが満開です。
平瀬道
投稿者:
363
投稿日:2022/07/25(Mon) 06:02:57
No.4120
引用する
室堂手前のお花畑のクロユリ群生です。
大きな岩のそばにあります。室堂より歩いてすぐの場所です。
平瀬道
投稿者:
363
投稿日:2022/07/25(Mon) 06:02:04
No.4119
引用する
白山 平瀬道に行きました。週末のみ岐阜県道白山線が開通しています。いつ歩いても歩きやすい登山です。室堂手前のお花畑は高山植物が咲き誇っています。
HPアクセス数
投稿者:
HP担当
投稿日:2022/07/23(Sat) 10:36:19
No.4117
引用する
金沢ハイキングクラブHPがバズってます。
昨年日当り平均が1160件に対し直近1ヵ月は1824件!
Re: HPアクセス数
投稿者:
326
投稿日:2022/07/24(Sun) 11:27:33
No.4118
引用する
バズるとは、インターネット上で話題になり多くの人の注目を得ることです。
御在所岳
投稿者:
391
投稿日:2022/07/19(Tue) 23:19:28
No.4116
引用する
初めての御在所岳。
奇形の花崗岩でアスレチック。
(※会員専用の集合写真でもアップしました)
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
] [
19
] [
20
] [
21
] [
22
] [
23
] [
24
] [
25
] [
26
] [
27
] [
28
] [
29
] [
30
] [
31
] [
32
] [
33
] [
34
] [
35
] [
36
] [
37
] [
38
] [
39
] [
40
] [
41
] [
42
] [
43
] [
44
] [
45
]
[46]
[
47
] [
48
] [
49
]
処理
修正
削除
記事No
削除キー
-
Joyful Note
Antispam Version
-