563209
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
金沢ハイキングクラブ画像掲示板
[
トップに戻る
] [
新規投稿
] [
新着順表示
] [
アルバム
] [
留意事項
] [
ワード検索
] [
過去ログ
] [
管理用
]
巻機山
投稿者:
274
投稿日:2022/10/22(Sat) 07:54:47
No.4217
引用する
巻機山は紅葉のピークでした
Re: 巻機山
投稿者:
274
投稿日:2022/10/22(Sat) 07:56:20
No.4218
引用する
ブナ林も金色の輝き
Re: 巻機山
投稿者:
274
投稿日:2022/10/22(Sat) 07:58:01
No.4219
引用する
たおやかな山頂
例会「雨飾山」
投稿者:
77
投稿日:2022/10/20(Thu) 19:45:50
No.4213
引用する
19日例会雨飾山は急遽CLの変更があったものの実施されました。
こんな素晴らしい青空の元、三段紅葉を楽しんできました。
CLさんに感謝です。下山後の鎌が池の紅葉もこれまた素晴らしかったです。定番の荒菅沢の紅葉です。
Re: 例会「雨飾山」
投稿者:
77
投稿日:2022/10/20(Thu) 19:49:15
No.4214
引用する
笹平からの山頂、この日は寒かったのかこんシーズン初の雪景色が見れました。
Re: 例会「雨飾山」
投稿者:
77
投稿日:2022/10/20(Thu) 19:50:47
No.4215
引用する
下山後の鎌が池の紅葉。
Re: 例会「雨飾山」
投稿者:
参加者
投稿日:2022/10/20(Thu) 23:20:51
No.4216
引用する
何方が名付けたのでしょう?最近有名とか?笹平の乙女の横顔
見えますか?例会当日は薄っすらと白くお化粧をして一段と綺麗でした。
涸沢
投稿者:
391
投稿日:2022/10/18(Tue) 12:17:30
No.4211
引用する
快晴の涸沢を望むことが出来ました。
素晴らしかったので来年例会を企画します。
(今回ルート)
1日目:上高地〜徳澤(テント泊)
2日目:徳澤〜横尾〜涸沢〜屏風の耳〜徳澤〜上高地
Re: 涸沢
投稿者:
311
投稿日:2022/10/18(Tue) 23:02:11
No.4212
引用する
2日目はパノラマコースで下山
痩せ尾根やリスキーな箇所もあり。
途中.富士山が見える^^
屏風の耳からは槍、涸沢を一望出来、絶景
北岳でのご来光
投稿者:
274
投稿日:2022/10/17(Mon) 22:27:03
No.4207
引用する
北岳、間ノ岳、鳳凰三山へ行ってきました。
北岳から間ノ岳への稜線
投稿者:
274
投稿日:2022/10/17(Mon) 22:28:18
No.4208
引用する
美しい稜線ですが歩くとなかなか手強かったです
早川尾根からの地蔵岳オベリスク
投稿者:
274
投稿日:2022/10/17(Mon) 22:29:14
No.4209
引用する
正面は甲斐駒ヶ岳
好天になりました
投稿者:
小矢部滝めぐり例会
投稿日:2022/10/16(Sun) 16:02:41
No.4206
引用する
CLのわかりやすい解説、滝めぐりで小矢部の様子を初めて知りました。歴史に深く関わった町、また訪れたいと思いました。`
鹿島槍ケ岳
投稿者:
363
投稿日:2022/10/10(Mon) 13:42:10
No.4205
引用する
爺ケ岳方面の稜線です。槍ケ岳までの眺望がありました。
多数投稿すいません。
鹿島槍ケ岳
投稿者:
363
投稿日:2022/10/10(Mon) 13:40:50
No.4204
引用する
南峰からの八峰キレット、五龍岳、唐松岳、白馬鑓です。
10/7に山頂付近に雪が降り、唐松岳、白馬鑓の山頂付近には
雪が残っています。
鹿島槍ケ岳
投稿者:
363
投稿日:2022/10/10(Mon) 13:37:39
No.4203
引用する
剱岳のモルゲンロート
鹿島槍ケ岳
投稿者:
363
投稿日:2022/10/10(Mon) 13:36:58
No.4202
引用する
鹿島槍ケ岳への稜線からの朝焼けです。
鹿島槍ケ岳
投稿者:
363
投稿日:2022/10/10(Mon) 13:35:54
No.4201
引用する
鹿島槍ケ岳に行きました。
やはり素晴らしい山です。
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
] [
19
] [
20
] [
21
] [
22
] [
23
] [
24
] [
25
] [
26
] [
27
] [
28
] [
29
] [
30
] [
31
] [
32
] [
33
] [
34
] [
35
] [
36
] [
37
] [
38
] [
39
] [
40
]
[41]
[
42
] [
43
] [
44
] [
45
] [
46
] [
47
] [
48
] [
49
]
処理
修正
削除
記事No
削除キー
-
Joyful Note
Antispam Version
-