入選された写真です
|
良く晴れた日となり劔岳がパウダーシュガーをまとい、待っていてくれました
拡大画像です
|
例会奥医王山の紅葉はちょど見頃でした。沢の水量は少なく問題なく歩けました。この杤尾コースは出会う人も少なく里山の美しさを再確認しました。初めて山頂を通り過ぎ展望地まで行ってきました。残念なことに今回は眺望は望めませんでしたが次の楽しみにとっておきます。
もう、一枚
|
例会・中宮山〜大瓢箪山に参加しました。 CL/SLありがとうございます。
笈ケ岳を眼前に見ることが出来ました。 笈ケ岳は幻の山と言われ登山道が無く、グレートトラバース3でも田中陽季が手指骨折のためパスした山です。 過去にシリタカ山まで行きましたがチャンスがあれば登りたい山の一つです。
|
来年度自主企画案の募集を開始しました。 HPトップページ左の「例会自主企画募集サイト」のバナーからお入りください。 応募に関する注意事項もバナーで見られるようにしました。 楽しい企画、挑戦する企画など色々な企画をお待ちしています!
|
初めて登った山が薬師岳 太郎に泊まりシャリバテし、 頂上に辿り着いたか記憶が曖昧 あれからうん十年、今だったら登頂出来るかな?
|
今年6月に来た時は、物凄い強風で一ノ越さへ行けず、みくりが池のピストンだった。 今回は無事頭頂でリベンジ成功 しかし午前中は風が無かったのに、午後から風が出てきて逆さ立山ならず、残念❢
|
今年2回登り、2回ともガスガスで雨に降られた大日岳 今日はスッキリ快晴で良く見える 雨女返上
|
登りの斜面が粘土質で濡れていたこともあって、簡単歩きではなかったですが、和気藹々と楽しい例会になりました。 写真は国見ヒュッテから
|
金剛堂山からのパノラマです、医王山より近いので迫力あります 大きな画像を見るには一度クリックして、開く画像を拡大して見てください
|
- Joyful Note
Antispam Version -