506036

このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
金沢ハイキングクラブ画像掲示板
[トップに戻る] [新規投稿] [新着順表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]



白木峰 投稿者:218 投稿日:2023/06/23(Fri) 11:12:52 No.4461  引用する 
広々とした高原の様な景色を楽しめます

Re: 白木峰 投稿者:218 投稿日:2023/06/23(Fri) 11:14:35 No.4462  引用する 
ササユリ軍団です

Re: 白木峰 投稿者:218 投稿日:2023/06/23(Fri) 11:15:18 No.4463  引用する 
浮島のワタスゲです。風に揺られて可愛かった!

前穂高岳 投稿者: 投稿日:2023/06/20(Tue) 14:42:27 No.4459  引用する 
18日 19日 天気に恵まれて前穂高岳に行ってきました。
新月で天の川を期待して星空を(岳沢小屋)


Re: 前穂高岳 投稿者: 投稿日:2023/06/20(Tue) 14:44:09 No.4460  引用する 
前穂高岳山頂から吊り尾根を覗く

白山釈迦岳 投稿者:354 投稿日:2023/06/11(Sun) 20:56:08 No.4457  引用する 
釈迦新道が6年ぶりに開通したとの事で、メンバー全員初の白山釈迦岳へ。

釈迦岳前峰から。ムラサキヤシオツツジ越しの白山釈迦岳。


Re: 白山釈迦岳 投稿者:354 投稿日:2023/06/11(Sun) 21:00:02 No.4458  引用する 
白山釈迦岳を巻いたポイントから。

左から四塚山・七倉山・大汝峰・御前峰。

いつもと違う角度から眺める白山が新鮮で、印象の違いも楽しめました。

白山南竜から別山への油坂に横た... 投稿者: 投稿日:2023/06/10(Sat) 17:04:08 No.4455  引用する 
弥陀ヶ原からエコーラインを下る途中で不死鳥の雪形を発見。
「油坂フェニックス」と名付けてみましたが、正式な名前があれば教えてくださーい!

下山途中でお会いした方から「この時期は南竜から油坂に行く途中の小川を渡る際に積もった雪を踏み抜くケースがある。4メートル流されたという例もある。要注意や」というお話をされていました。
別の方からは「油坂フェニックスが目安になって安全が保たれるんじゃないか」というお話も頂きました。

雪形は麓の生活の目安から観光資源になっているようでいろいろ見つけてみると面白いかもと思いました。


Re: 白山南竜から別山への油坂に... 投稿者: 投稿日:2023/06/10(Sat) 17:06:47 No.4456  引用する 
ズームアップしてみました。

宝達山例会 投稿者:宝達山参加者 投稿日:2023/06/10(Sat) 15:20:39 No.4454  引用する 
ふる里の山、集合場所から山容が見渡せる宝達山。
かっては金がとれ前田家にとっては要衝の地、
今日の例会は木漏れ日とブナ林の歩きでした。

摩利支天山 投稿者:435 投稿日:2023/06/05(Mon) 21:20:45 No.4450  引用する 
快晴の摩利支天山とドラゴンアイは絶景でした。

Re: 摩利支天山 投稿者:参加者 投稿日:2023/06/05(Mon) 22:19:41 No.4451  引用する 
三の池のドラゴンアイ

Re: 摩利支天山 投稿者:311 投稿日:2023/06/05(Mon) 23:47:22 No.4452  引用する 
素敵な山小屋。
一度泊まって星空眺めたい
7/30の例会(・∀・)イイネ!!


Re: 摩利支天山 投稿者:391 投稿日:2023/06/07(Wed) 20:19:06 No.4453  引用する 
絶景でした

雨飾山 投稿者:遊宇 投稿日:2023/06/05(Mon) 21:14:06 No.4447  引用する 
秋の紅葉シーズンに賑わう雨飾山へ4日行ってきました。
目的はシラネアオイにハクサンイチゲ。沢山咲き迎えてくれ願いが叶いました。
特にシラネアオイは笹平周辺一面に咲き嬉しい悲鳴を上げてきました。
この時期の雨飾山お薦めかも。
女神の横顔にも会えました。
画像はハクサンイチゲと雨飾山です。
7時過ぎに着きましたが、すでに駐車場は満杯。路駐になりました。


Re: 雨飾山 投稿者:遊宇 投稿日:2023/06/05(Mon) 21:15:24 No.4448  引用する 
咲き誇るシラネアオイ

Re: 雨飾山 投稿者:遊宇 投稿日:2023/06/05(Mon) 21:16:19 No.4449  引用する 
女神の横顔

残雪の白山 投稿者:参加者 投稿日:2023/06/01(Thu) 19:45:29 No.4445  引用する 
5.31(水)の翠ヶ池。

Re: 残雪の白山 投稿者:参加者 投稿日:2023/06/01(Thu) 19:51:48 No.4446  引用する 
御前峰山頂より。

ゼブラな別山。

※コース状況:砂防新道上の残雪トラバースは足跡ステップがしっかりあり、持参した軽アイゼンを使用する場面はありませんでした。

縄文杉 投稿者:251 投稿日:2023/05/27(Sat) 14:13:59 No.4444  引用する 
樹齢2000年代〜7200年と言われている。
ずっとここに居たのですね。感無量

ヤクシマシャクナゲ 投稿者:251 投稿日:2023/05/27(Sat) 08:36:51 No.4443  引用する 
ガイドさんが、まだ早くて見れないかもと言っていたヤクシマシャクナゲに宮之浦岳、栗生岳で会えました。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54]

処理 記事No 削除キー

- Joyful Note Antispam Version -