523998

このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
金沢ハイキングクラブ画像掲示板
[トップに戻る] [新規投稿] [新着順表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]



白山ランクテスト 投稿者:でくの 投稿日:2024/07/25(Thu) 11:08:23 No.4964  引用する 
お花畑が先週とは違う表情でこれまた格別でした。

Re: 白山ランクテスト 投稿者:でくの 投稿日:2024/07/25(Thu) 11:10:06 No.4965  引用する 
すごい! わー!! と歓声が上がりっぱなし。

Re: 白山ランクテスト 投稿者:でくの 投稿日:2024/07/25(Thu) 11:12:45 No.4966  引用する 
何回見てもすごい!

Re: 白山ランクテスト 投稿者:でくの 投稿日:2024/07/25(Thu) 14:01:41 No.4967  引用する 
山頂の様子

北穂高岳例会 投稿者: 投稿日:2024/07/24(Wed) 07:35:16 No.4963  引用する 
朝焼けの涸沢

観光新道 馬の鬣のニッコウキス... 投稿者:でくの 投稿日:2024/07/18(Thu) 21:58:01 No.4961  引用する 
見事でした。

Re: 観光新道 馬の鬣のニッコウ... 投稿者:でくの 投稿日:2024/07/18(Thu) 22:01:03 No.4962  引用する 
過去サイコーかも?

火打山 投稿者:参加者 投稿日:2024/07/15(Mon) 18:24:41 No.4955  引用する 
7/13-14の常念大天井例会は雨予報のため中止。急遽代案の火打山へ!逆さ火打、ワタスゲ、オダマキ鑑賞し、下山後も笹ヶ峰キャンプ場にて宴会。翌日昼には帰宅ととても充実した連休となりました。お世話頂いた皆様ありがとうございました!

Re: 火打山 投稿者:391 投稿日:2024/07/17(Wed) 05:52:02 No.4958  引用する 
火打山を背景に元気なワタスゲ

Re: 火打山 投稿者:391 投稿日:2024/07/17(Wed) 05:52:52 No.4959  引用する 
水面が静かになった時

Re: 火打山 投稿者:391 投稿日:2024/07/17(Wed) 05:54:20 No.4960  引用する 
天狗の庭。奥は高谷池ヒュッテ。

白馬岳 投稿者:遊宇 投稿日:2024/07/15(Mon) 10:19:27 No.4952  引用する 
梅雨空が続く中、14日、雨予報覚悟で13〜14日で、栂池入山〜白馬三山〜鎗♨〜猿倉下山の周回に行ってきました。
白馬雪渓が通行禁止の為、栂池ルートは沢山の登山者で賑わっていました。
13日曇り晴れガスで眺望はあまりよくなかったです。
14日は予定通り鎗♨辺りより雨の中の下山になりました。
お花は見頃で、広大なお花畑を歩く先々で見ることが出来ました。雷鳥にもよく出会いました。


Re: 白馬岳 投稿者:遊宇 投稿日:2024/07/15(Mon) 10:23:57 No.4953  引用する 
白馬岳周辺に咲く花々
タカネバラ・コマクサ・アヅマギク・ウルップソウ・ミヤマシオガマ・ツクモグサ


Re: 白馬岳 投稿者:遊宇 投稿日:2024/07/15(Mon) 10:25:28 No.4954  引用する 
色とりどりに咲く広大なお花畑

Re: 白馬岳 投稿者:77 投稿日:2024/07/15(Mon) 20:24:03 No.4956  引用する 
7月14日、杓子岳に向けて歩き出し振り返ったら白馬岳とお花畑が素敵だった。

Re: 白馬岳 投稿者:77 投稿日:2024/07/15(Mon) 20:25:38 No.4957  引用する 
白馬大池と小屋

平標山 投稿者:tama424 投稿日:2024/07/04(Thu) 10:24:05 No.4949  引用する 
平標山から仙ノ倉山へ
空まで続きそうな美しい道でした


Re: 平標山 投稿者:tama424 投稿日:2024/07/04(Thu) 10:30:17 No.4950  引用する 
幸せの雪渓
皆さまにたくさんの幸せが訪れますように


Re: 平標山 投稿者:tama424 投稿日:2024/07/04(Thu) 10:37:09 No.4951  引用する 
登山道脇にひっそりとオノエランも咲いていました

早池峰山ウスユキソウ 投稿者:220 投稿日:2024/06/25(Tue) 19:56:20 No.4944  引用する 
雨にも負けず風にも負けず登ってきました。

Re: 早池峰山ウスユキソウ 投稿者:同行者 投稿日:2024/06/25(Tue) 20:18:23 No.4945  引用する 
秋田駒ヶ岳山麓の、温泉百名山国見温泉入りました。エメラルドグリーンの珍しい色の温泉でした。薬師の湯と言い身体にとても良さそうな温泉でした。

Re: 早池峰山ウスユキソウ 投稿者:同行者 投稿日:2024/06/25(Tue) 20:21:30 No.4946  引用する 
写真貼れませんでしたのでもう一度トライします。

Re: 早池峰山ウスユキソウ 投稿者:同行者 投稿日:2024/06/27(Thu) 09:01:31 No.4947  引用する 
雨にも負けず、風にも負けず、秋田駒ヶ岳のムーミン谷を見てきました。
天国へは行ってないし、わかりませんが、一面のチングルマ
まるでてんごくの様でした。
天気に恵まれなかったのは残念でした。


Re: 早池峰山ウスユキソウ 投稿者:同行者 投稿日:2024/06/27(Thu) 18:52:52 No.4948  引用する 
もう、一枚見てください🙇

燧ヶ岳のワタスゲ 投稿者:391 投稿日:2024/06/24(Mon) 20:59:23 No.4938  引用する 
燧ヶ岳中腹にある平原(広沢田代、熊沢田代)は可愛らしいワタスゲがいっぱいでした

Re: 燧ヶ岳のワタスゲ 投稿者:391 投稿日:2024/06/24(Mon) 21:00:29 No.4939  引用する 
追1

Re: 燧ヶ岳のワタスゲ 投稿者:391 投稿日:2024/06/24(Mon) 21:03:21 No.4942  引用する 
追2

Re: 燧ヶ岳のワタスゲ 投稿者:391 投稿日:2024/06/24(Mon) 21:04:50 No.4943  引用する 
先に見えるのは前日に行った会津駒ヶ岳

パノラマ銀座を歩いてきました! 投稿者:ひろ402 投稿日:2024/06/24(Mon) 01:34:19 No.4930  引用する 
北アルプス・パノラマ銀座を中房温泉から燕山荘・大天井岳(2922m)、常念乗越(常念小屋)と歩いてきました。

梅雨入り直前の不安定な天候。前日の天気予報が歩き始めから変わり、中房温泉からの樹林帯は細かい雨。燕山荘で雨宿りをしていると雲が切れ、喜作レリーフでは青空が拡がる。大天井岳まではまだまだあるけど天気に支えられ大天荘まで完歩。
夕食後に大天井岳に登るとこれまでの通過地点「大天井」の印象が一変。とんでもない誤解でした。そこはアルプスの中心、360度の大展望。

7月21日は夏至、長い時間を過ごせる日。気が付くと満月が上がってくるこれまでに無い瞬間に立ち会うことも出来て、心底から来てよかったと感動を一緒に登った仲間と分かちあった。

翌日(22日)は槍ヶ岳、穂高連邦を右手に、左手には富士山と南アルプス、浅間山、四阿山。安曇野には薄く覆う光る雲海。贅沢な縦走路を堪能してきました。

同行した誰かが言っていた、「パノラマ銀座って命名した人は天才だ」と。


Re: パノラマ銀座を歩いてきまし... 投稿者:ひろ402 投稿日:2024/06/24(Mon) 01:35:26 No.4931  引用する 
大天荘までの中間点から見た燕岳

Re: パノラマ銀座を歩いてきまし... 投稿者:ひろ402 投稿日:2024/06/24(Mon) 01:36:52 No.4932  引用する 
表銀座を切り開いた小林喜作のレリーフ前で

Re: パノラマ銀座を歩いてきまし... 投稿者:ひろ402 投稿日:2024/06/24(Mon) 01:38:43 No.4933  引用する 
月がいずる、初めての体験でした

Re: パノラマ銀座を歩いてきまし... 投稿者:ひろ402 投稿日:2024/06/24(Mon) 01:41:27 No.4934  引用する 
大天井岳の影のある槍・穂高連邦のモルゲンロート

Re: パノラマ銀座を歩いてきまし... 投稿者:ひろ402 投稿日:2024/06/24(Mon) 01:42:37 No.4935  引用する 
富士山の神々しさに大感動!!

Re: パノラマ銀座を歩いてきまし... 投稿者:ひろ402 投稿日:2024/06/24(Mon) 01:46:32 No.4936  引用する 
常念岳中腹から2日間歩いたルートを振り返る

Re: パノラマ銀座を歩いてきまし... 投稿者:ひろ402 投稿日:2024/06/24(Mon) 01:52:45 No.4937  引用する 
今回、一緒に歩いた仲間、残念ながら参加を見送らざれる得なかった仲間、二日間を見守り支えてくれた仲間に感謝!

救命救急講習会(2024年春) 投稿者:教育部 投稿日:2024/06/23(Sun) 23:49:08 No.4929  引用する 
夏山シーズンに向けて救命救急講習会を開催しました。

5/23の教育講座の説明資料はこちら(hhttps://drive.google.com/file/d/18U8kb62zETXorVSBRGOyRHQrO2wkA2_F ..... sp=sharing)からご覧ください。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52]

処理 記事No 削除キー

- Joyful Note Antispam Version -