このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
検索
メニュー
トップページ
例会一覧表
例会山行報告のページ
個人山行報告のページ
全員集会のお知らせ
県連・全国連盟からのお知らせ
お問い合わせ
入会案内
例会山行計画書・報告書・
下山報告のアドレス
reikai@khc-web.jp
個人山行計画書提出・
下山報告のアドレス
kojin@khc-web.jp
☆スマホの場合はアドレス
を長押ししてください
☆メーリングリストなので
会員以外は送信できません
検索
リンクリスト
石川県勤労者山岳連盟
日本勤労者山岳連盟
登山のコンパス
ヤマプラ
白山専用登山届
石川県の登山届
富山県の登山届
福井県の登山届
発雷確率
卓越天気
白山の火山活動(気象庁)
気象庁天気分布予報
オンラインユーザー
9人
ログインユーザー
2人
訪問者数
ログインID
パスワード
パスワード再発行
会員外の方も買物できます
個人山行報告(様々な会員が、気が向いたときに報告します)
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2021/03/24
個人山行 猿山
| by
会員
猿山に咲く雪割草たち
■
実施日 令和3年3月23日(火) 晴れ
■
参加者 4名
■
コースタイム
集合7:30 → 深見9:20 →猿山山頂333m → 娑婆捨峠12:00~13:00 → 猿山灯台 → 雪割草の群生地 → 深見14:50 → 集合場所16:30
猿山の雪割草が花盛りと聞き、晴れ日を待って見に行った。現地でクラブのメンバー4名と偶然出会ったが、百花繚乱、今を盛りと咲き競う可憐な光景に誰もが酔い痴れた。地元の保存会の方の話では、花の見ごろは3月いっぱいとのこと。深見または娑婆捨峠の駐車場に停めて花の名山を訪ねてみるといい。解説無しで写真のみ掲載する。
FIN
23:03 |
投票する
| 投票数(4) |
コメント(0)
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project