オンラインユーザー28人
ログインユーザー0人
訪問者数5153590
会員外の方も買物できます

 






 
























 

2021/02/13

小遠見山個人山行

Tweet ThisSend to Facebook | by 会員
小遠見山(2007m)個人山行報告

2010年2月12日(金)


【山行概要】
長野県白馬村の小遠見山にスキー場からゴンドラに乗り、往復しました





※朝6時に集合しました

【この山行へのアドバイス】
・テレキャビンについて
無雪期はJAF割引やコンビニチケットで安く乗れますが、冬季はスキーヤーやボーダー優先の様で、チケット売り場ではなくゴンドラ駅で割引なし2000円で乗車券を購入します
・上り片道だけゴンドラに乗り、下りは歩くことはできないようです。往復ゴンドラ利用のみです
・駐車場は無料です

天気予報では、一点の曇りもない晴天予報でしたが、薄曇りでした。
五竜遠見スキー場です。私がスキーをやっていた時代と違って、ほとんどがスノーボードのお客さんでした
火打山、妙高山などを見ることができました


今回初めて履いた、スノーフットです
私が履くと、ホームセンターで売っている、3千円ほどのビニールハウス点検用のカンジキに見えますが、
作りはしっかりとしていて、値段も10倍以上しました。
使用してみた感想としては、ワカンよりも雪の浮力が大きく、体重の重い人向けです。
重さは、ワカンよりも若干重く感じました。


武田菱がデーンと目の前に見えます


スキー場と別れを告げて、いよいよ登山開始です


登山口に雪崩危険度が出ています。
本日は、安全です。
このルートは尾根ルートなので、雪崩の危険性は低いと思います。


地蔵の頭です。高妻山などが見えています。


ところどころ急な個所がありますが、このような快適な尾根ルートです


唐松岳です。先月八方尾根を登った時には、猛烈な暴風が吹き荒れていましたが、今回はほぼ無風でした。
2月というのに暑いです


鹿島槍ヶ岳です。双耳峰では?と思う人もいると思いますが、見えている北峰の後ろに南峰が重なっています


松本方面です。四阿山・根子岳・浅間山が見えました。


空が灰色でちょっと残念でしたが、素晴らしい絶景です。
私は4年連続ここにきていて、これで2勝2敗です
暴風で敗退、真っ白で何も見えないこともありました。


地蔵の頭です。
無雪期の登山道は、この地蔵の頭を通ります


標高差500mで、このような力強い、男前の絶景が楽しめる小遠見山は、コスパの良い山です。
危険個所も特になく、雪崩の心配も小さく、オススメの冬山スポットです。
ぜひ訪れて、この絶景を堪能してください。
08:49 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)