オンラインユーザー65人
ログインユーザー0人
訪問者数5152490
会員外の方も買物できます

 








 
























 
例会山行報告 >> 記事詳細

2017/09/24

白抜山・鷲走ヶ岳例会山行報告

Tweet ThisSend to Facebook | by 会員
白抜山(891m)・鷲走ヶ岳(1097m)例会山行報告

2017年9月23日(祝) 晴れ

参加人数 14名 ランク A健

コースタイム
集合8:00-駐車場発8:45-登山口8:48-白抜山10:22-鷲走ヶ岳11:57(昼食)12:48-林道13:54-登山口14:53-駐車場14:56(反省会のち解散)

【山行概要】
石川県白山市の白抜山(しらぬきやま)と鷲走ヶ岳(わっそうがたけ)に東二口登山道から、白抜山-鷲走ヶ岳を縦走し、帰りは白抜山を経由しないで直接下山しました



【山行データ】
20170923白抜山・鷲走ヶ岳GPS軌跡.gdb
 累計標高差約950m 
 歩行距離8.2Km 
 登山口-白抜山間1時間34分 
 白抜山-鷲走ヶ岳間1時間35分 
 鷲走ヶ岳-登山口間2時間5分 
 累計歩行時間5時間14分 

【私見評価】
 体力度★★☆☆☆ A健レベルとBレベルの中間あたり 
 危険度★★★☆☆ 滑りやすい箇所が多いので注意 

今年の夏は、悪天候中止の例会が多くてストレスが溜まっている人も多いと思います。
例会としては久しぶりの、快晴とは言わないまでもまずまずの天気でした。

CLさんの号令で、入念な準備体操をしました
(プライバシー保護の為、車のナンバーなどに画像処理してあります)


今日のコースは、Aコースを登りBコースで下ります


登山口からいきなりの急登です


AコースとBコースの分岐点です。標識がしっかりしています


白抜山山頂です


白抜山にも鷲走ヶ岳の山頂の両方に無線の反射板がありました


手取湖です
残念ながら白山方面の山は雲の中でした


鷲走ヶ岳へは急登が多くて、このようにロープを使う箇所が何カ所もあります


関西から引っ越されて入会されたH氏です。さすがに関西人のコテコテの演技をして頂きました。


鷲走ヶ岳山頂で昼食にしました


鷲走ヶ岳山頂からも白山を見ることが出来ませんでした


廃業した瀬女スキー場です。


白抜山・鷲走ヶ岳は里山ですが、これから山登りを始められる新人の方にとっては、ロープに捕まって上り下りする箇所、滑りやすい箇所、登山道が狭い箇所があり、意外とレベルの高い山域です。
SLさんがゆっくりとしたペースで歩いて頂いたので、全員が怪我もなく下山できましたが、足を滑らせて転倒した人もいました。

※集合写真を会員専用ページに入れてあります


07:31 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)