立山雷鳥沢テント泊
日時2024年7月20~21日(土・日)参加者:4名
予定の例会が中止となりがっかりしていたときに
CLさんから天気予報が良くなってきたため「やっぱりいきませんか」と
連絡があり個人山行でいってきました
当日の朝、暴風雨の中、立山駅まで視界不良のためワイパー全開!
室堂駅に着いてからも雨風はやまず駅構内で待機・・・
わくわくドキドキの初テント泊
こんなので、本当にできるの?と少々不安もありましたが
CLさんの予報通り天気は徐々に回復し昼前には無事、テントを張ることができました!!
1日目は剱御前小舎、2日目は奥大日岳に登ることができ
雷鳥沢テント場では、すばらしい景色を観ながら贅沢な時間を過ごすことができて本当に楽しかったです
今回、決行してくださったCLさんをはじめ
テント泊デビューの新人にあたたかくご指導くださったSLさん、Mさんには大変お世話になり感謝しています
ありがとうございました!
あこがれの雷鳥沢テント場へやってまいりました
いざっ剱御前小舎へ 振りかえればテント場が見える!

晴れてる~青空!

剱御前小舎 残念ながらガスで剱岳は見えません

雄大!大自然!

テント場から別山方面の景色

山ごはん、みなさんのおもてなし料理おいしかったです(写真がないのが残念!)
わたしはバーナー初挑戦、苦戦しながらなんとか一品・・・

立山、美しいです

いつまでも観てられる!うっとり♡

2日目 ガスが晴れるのを待って奥大日岳へ

瞬間、剱岳がお顔を見せてくれました!かっこよすぎです♡

頂上まであと少し!

奥大日岳登頂!中大日岳、大日岳ものぞめます

前を行くお二方がかっこいい~

かわいいお花たち


ご覧いただきありがとうございました
写真提供:№444 記:№454