オンラインユーザー5人
ログインユーザー0人
訪問者数5130645
会員外の方も買物できます

 
 




 















 
例会山行報告 >> 記事詳細

2020/12/04

12月3日(木)一乗城山と朝倉氏遺跡

Tweet ThisSend to Facebook | by 会員

例会報告   一乗城山と朝倉氏遺跡

日時:2020年12月3日() 天候:曇り時々小雨   参加者:21名

コースタイム

集合7:00-- 一乗谷駐車場8:20--下城戸ルート登山口8:53--一の丸跡10:04--
二の丸跡10:13--頂上10:22――宿直(とのい)跡10:56~11:27--馬出ルート下山12:14
―朝倉邸唐門12:32-
復元街並み見学及び散策12:49~13:40- 一乗滝13:53--解散15:07

 

福井インターからほど近く「朝倉氏遺跡」これは観光地として有名だが、その後ろにある城山の事はあまり知られていないようです。
436mの低山で登山道はよく整備されており、Ⅰ時間余りで登れる人も少ない良いお散歩道。

山を登ってから、戦国大名朝倉氏遺跡や復元街並みを見学。「歴史」は常に赤点だったので詳しいことは分かりませんが、
当時は下城戸から上城戸までの1㎞余りの間に1万人ほどの武士や町民が暮らし賑わい、京都に次ぐ街とまで言われたそうです。

タイムリーな事に翌日4日夜にNHKのBSで「戦国最大級の城塞都市」として、放送されます。


軌跡とグラフ

 


 

ビミョーなお天気 この後傘を出したり引っ込めたり カッパ着たり脱いだり

 

下城戸 石がでかい

 

立派な橋を渡り

 

ここが下城戸ルートの登山口 チャックを開けて入る でも左右の網も開いている

 

雨で滑りがちな落葉と石の道を登る

 

たまに展望が開け福井の街が見える

 

一の丸跡には何もない

 

二の丸跡にも何もない

 

頂上標  雨の弱まったのを見計らって集合写真をそそくさと撮り下山

 

本日一番の展望地 宿直(とのい)跡 雨も上がり陽も射してきたのでここで昼食とする

 

一乗谷が見下ろせる

 

馬出ルートを下山

 

朝倉氏遺跡を見に

 

立派な鯉に見とれる

 

朝倉邸の入口「唐門」敷地が6400平米 というと2千坪!? 我が家は50坪なのに‥

 

復元街並みを拝観 入場料¥220安い 70歳以上無料 我々のグループは多数恩恵に

 

土塀 侵入者に対して出口が見えないような仕組みになっているとか

 

武士の家 町民より格段立派

 

厠 我々の感覚に対して向きが反対では?と思ったが 
お取込み中でも敵に背中を見せないという説 なるほど‥


 広大な土地と多数の史跡 晩秋の風情

 

車でちょっとの「一乗滝」せっかくなので行って見る 小次郎さん誰かに似ているような

 

おぉ この滝で「燕返し」をあみ出したのか

 

                                   END


10:24 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)