オンラインユーザー15人
ログインユーザー0人
訪問者数5636218
会員外の方も買物できます

 








 










 
例会山行報告 >> 記事詳細

2023/11/26

箱岩山・白草山

Tweet ThisSend to Facebook | by 会員
箱岩山・白草山
〜御嶽山を間近かに臨む展望の山に登る〜

日時:2023年11月26日(日)
参加者:12名
天気:曇りのち晴れ

コースタイム
集合場所5:30--白草山駐車場8:30--登山開始8:40--黒谷林道終点9:17--箱岩山・白草山分岐10:48
--箱岩山11:00--白草山11:30((昼食40分)--黒谷林道終点13:30--白草山駐車場14:05
--(車移動)--乗政大滝14:20(散策20分)--(車移動)--入浴(下呂温泉)--集合場所18:40(解散)

今回の例会は下呂温泉の近くにある山に登って御嶽山を見て温泉浸かって帰ってくるという最高の企画です。
といっても僕は当日の車に乗るまで下呂温泉に行くことも御嶽山が見られることも確認せず、
行ったことない山だから参加しようとしたダメダメな参加者であったことは内緒です。
さて、目的は達成できるでしょうか。


上のように標高差が700m弱ですが林道で少し標高を稼ぐので、A健として普通からやさしい部類です。
個人的には医王山みたいな感じでした。
林道歩き片道2kmは長いようですが例会だとお話ししているのであっという間に過ぎます。


まずは車でぐんぐん標高を上げて標高970mの駐車場からスタートです。
CLから「今日は晴れ予報なので御嶽山が見られることを期待しましょう」とのお言葉がありました。



林道(黒谷林道という)の入口の看板です。
下山して比較すると、このコースタイムは比較的健脚な感じもします。
ま、そんなことよりこの看板のような御嶽山が拝めることかどうかです。


まずはこんな林道を30分くらいてくてくお話ししながら歩きます。


登山口には橋があり、ここから普通の登山が開始します。


九十九折で緩やかな登山道を少しずつ標高を上げていきます。


たまに急なところもありますが、ほんの少しです。


こんな感じで九十九折を何回も繰り返して尾根まで上がります。


上がってしまえば、ゆるやかです


あれ?なんかガスってませんか??


箱岩山と白草山の分岐まで登りました。林道終点から90分ほどです。
左が箱岩山、右が白草山方面です。
うーん、周りは白いですね。


まずは目指す箱岩山です。分岐から10分程度のところですがガスってて見えるか見えない程度です。


箱岩山到着です。
ガスっているので景色は撮らず、白草山を目指します。


向こうの丘陵が白草山です。
晴れてればメルヘンチックなんですけど・・・。
って、なんかガスがなくなってません??


首を振るとなんか見えますよ。あれって御嶽山ですよね。


ですよね。キターーーーーー


はい、皆さん撮影タイムです。
いつガスるかわかりませんし、撮れるときに撮りましょう。


ん?遠くで皆が止まって何かを見ている。何が見えるんです?


おぉ、左に乗鞍岳も顔を出してきました。いいですいいです。テンション爆上がりです。
おなかも空いて来たので、早く山頂に行きましょう。


白草山に到着しました。青空が見えてきています。


御嶽山、乗鞍岳、笠ヶ岳、遠くには黒部五郎岳、薬師岳が見えました。
写真では小さいですが、大パノラマでした。


お昼も絶景見ながら楽しいです。


おなかも満たされたので、下山します。奥のコブは箱岩山です。


最後に名残惜しいので御嶽山をもう一回だけ。


おなかも眺望も満たされたので、あとは温泉です。


温泉♪温泉♪下呂温泉♪

林道歩きもこれだけ青空になれば全く苦にはなりません。


温泉に行く前にちょっとだけ寄り道です。


乗政大滝、落差21m。迫力がありました。


さ、温泉温泉。アルカリ泉で湯冷めもせずいいお湯でした。
ちなみにここは大人430円です。露天もありおすすめです。
ただし、シャンプー、石鹸は持参するか、お店で50円で買うかです。

というわけで、岐阜に行って御嶽山を間近で見て温泉に入って帰ってくる目的はすべて果たせました。
ありがとうございました。
20:04 | 投票する | 投票数(6) | コメント(1) | 岐阜県の山(春夏秋冬)
コメント
会員2024/03/09 16:09:12
なかなかの名文章ですね。山行雰囲気が良く伝わってきましたよ。
雲が晴れて御岳、乗鞍などが見れて本当に良い例会になりましたね。