鞍掛山
~紅葉の里山を歩く~
■実施日:2024年11月16日(土) 晴れのち薄曇り
■参加者:4名
■コースタイム
集合場所 7:30 → 水と緑ふれあい公園(トイレ) 8:00 →「東口橋」見学 →「丸竹橋」見学 → 第二駐車場 8:30 → 西ノ谷登山口 8:55 → 船見平 9:30 → 鞍掛山山頂(昼食)10:10~11:00 → 後山 → 獅子岩 → とのお分岐 12:05 → 西ノ谷登山口 13:05 → 第二駐車場 13:05
能登なら宝達山、金沢なら医王山、加賀なら鞍掛山と、ハイキングクラブおなじみの鞍掛山に、これまたおなじみの西ノ谷コース⇒送電線コースでサクッと登ってきました。せっかくなので水と緑ふれあい公園の近くの「東口橋」と「丸竹橋」を見学しました。共に地元から切り出された石でできており、ちょっとした観光コースになっています。
鞍掛山はちょうど紅葉の時期で、老若男女問わず多くの登山者が訪れていました。今年はいつまでたっても暑く、この時期はヒンヤリとした風が吹いているはずなのですが。。暑かった。
三童子山登山道へ行く途中にある「東口橋」。自然石をそのまま組み合わせたようです。
水と緑のふれあい公園から戻って鞍掛山登山口へ向かう橋が「丸竹橋」です。四角形に整えて積み重ねられています。
登り始めはきれいなシダが出迎えてくれました。
最近整備されたであろう登山道。「鞍掛山を愛する会」があると聞きましたが。。おかげでとても登りやすいです。
黄色く色づいた葉(ちょっと枯れてもいますが)が青空に映えます。秋です!
白山も見えましたが気温が高いからか霞んでいました。
下りの送電線コースの紅葉。赤、黄、緑のコントラストがきれいでした。秋です!
見上げると、オレンジに色づいた葉が頭上を覆っていました。
送電線コースの登山口に到着後、西ノ谷登山口に行くまでの道がみごとに切り開かれていました。歩きやすいですが、一瞬道を間違えたかと思いました。