1.2.作業道具、ヘルメットを持ち登山開始3.釈迦岳・七倉山を望む覗からの展望4.A班 切り出された倒木丸太と枝木を作業現場まで運び出す(なかなか大変な作業)5.作業現場(丸太は運び込まれたもの)大きく抉られ段差の登山道6.丸太を立て、枝木で支え、杭を打つ7.2段の丸太階段を作る8.整備中の登山道9.B班の整備作業現場(横木にて段差と流水防止)10.合同作業現場(before)水路になり登山道が抉られている11.太めの枝木を横木とし、流水の防止12.13.杭打ちで横木を止める14.after15.2017/9に整備作業を行った土手(水路)がまだ残っている16.下の水場で「ハコネサンショウウオ」を観察17.別山登山道下山口の車道に、登山者用の通路ができていました18