オンラインユーザー11人
ログインユーザー0人
訪問者数5130991
会員外の方も買物できます

 
 




 















 
例会山行報告 >> 記事詳細

2019/07/22

寺地山

Tweet ThisSend to Facebook | by 会員
寺地山(1996m) 曇り&晴れ間
山行日: 2019年7月21日(日)
参加者: 14名
コースタイム:
集合(金沢)5:30-有峰林道経由ー飛越トンネル登山口P(8:30~8:50-)仙人峠(神岡新道分岐)11:05ー寺地山(12:36~13:10)ー仙人峠14:25ー登山口P(16:05~16:30)-有峰林道経由ー集合場所(金沢)19:00

寺地山は富山県と岐阜県境に2662m)あり、北アルプスの北ノ俣岳(2662m)に至る登山道のほぼ中間経路に位置しています。岐阜県神岡からの林道高山大山線で登山口のある飛越トンネンル登山口が便利ですが、土砂崩れで通行止めになっていました。やむなく有峰林道(有料¥1900‐)経由に変更。有峰湖周遊道路は、思いのほか良い眺めと自然林の快適なドライブとなりました。
1.距離(往復)10.2km 標高差573m

2.



3.
北ノ俣岳の途中にある寺地山(標識の通り、ほぼ半分の時間)登山届ポストに提出

4.
林道高山大山線を望む(上手の方でがけ崩れで通行止め)開通見通し今年は無理とのこと。

5.
泥濘登山道で有名であり、登山道の至る所に巨大な水芭蕉が群生していました。なるほど湿地です。

6.
驚き。登山道の至る所に巨大な倒木に遮られていました。(約40本近くあります)昨年の台風によっての倒れたのでしょうか?
湿地でのためか、根の張り方が薄く、根元ごとに倒れていました。
7.
8.
倒木を避けて藪こぎ迂回

9.
一応枝切りしてありますが、枝の間を通り、乗り越えアスレチック

10.
下を潜る。ザックがひっかり腰が痛い。

11.
一面のニッコウキスゲの群生地。白い花のイワイチョウとの対比が美しい。

12
寺地山の山頂をさがす。標識は地面に置いてあるだけ。

13
山頂から少し行った場所で昼食。(眺望は霧の中。一瞬の切れ間に薬師岳が望めました)

 14
06:28 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)