唐松岳(2696m)例会山行報告
2019年10月6日(日)雨
参加人数 14名 ランク A健
コースタイム集合5:00-黒菱第三駐車場8:00-(リフト)-八方池山荘8:31-八方山9:16-八方池9:35-
丸山ケルン11:10-唐松岳12:15-唐松山荘12:44(昼食)13:20-丸山ケルン13:57-八方池14:53-八方山15:13-八方池山荘15:44-黒菱第三駐車場16:20-(入浴)-解散20:20
【山行概要】
長野県白馬村の唐松岳に黒菱第三駐車場からリフトに乗り、八方尾根を唐松岳まで往復しました

【山行データ】


今回多くの新人会員の方の参加がありました。
参加の目的や動機は・・・・

(2年前の例会時の写真)
この様な風景だったのではないかと思います。
しかし現実は・・・

鹿島槍や五竜などの男前のカッコいい山を見る予定でしたが

(2年前の例会時の写真)
残念ながら終日雨でした

今回の紅葉も綺麗でしたが、2年前は・・・・

それでも山頂まで登りました(自分をほめてあげたいです)

そんな私たちを慰めてくれるかのように、雷鳥が顔を出してくれました

山荘では、この様な表示が

土曜・日曜は、座るところもないほど混雑する山荘前も

テント場も閑散としていました

CLさんSLさんは天気予報をみて、判断に悩んだと思います。
昨年は雨天中止だったこともあって実施したと思いますが、私は決行していただき有難いと思いました。
この季節になると、レインウェアを終日着ての山行でも、暑くもなく快適でした。
土日になると、すれ違うのも大変な唐松岳ですが、今回は静かな静かな唐松岳を楽しむことが出来ました。
今回、唐松岳が初めてだった人は、是非晴れた日の唐松岳に再挑戦してください。
本当に美しい山です。