オンラインユーザー8人
ログインユーザー0人
訪問者数5188233
会員外の方も買物できます

 











 
















 

2016/05/06

蝶ガ岳個人山行報告

Tweet ThisSend to Facebook | by 会員
蝶ガ岳(2667m)個人山行報告

平成28年5月4日(祝)~5日(祝)

参加人数 5名

【山行概要】
長野県松本市、安曇野市の蝶ガ岳に、上高地→横尾→蝶ガ岳ヒュッテ→徳沢→上高地ルートで行ってきました。
ほとんどの登山者はアイゼン着用でした。



【私見評価】
体力度★★★☆☆  横尾からの登りは急登が続く
危険度★★☆☆☆  危険箇所はありません
GWの北アルプス入門コースとしておすすめします。

5月4日雨のち晴れ

コースタイム
集合4:30-アカンダナ駐車場6:35-上高地7:25-徳沢9:25-横尾10:30-蝶ガ岳ヒュッテ14:09

【山行データ】
20160504蝶ガ岳GPS軌跡.gdb
 標高差 約1200m
 歩行距離 14Km
 歩行時間 6時間44分
※上高地~徳沢間の距離は6.4Km 



アカンダナ駐車場で上高地行きのバスに乗り換えるときは雨が降っていました。
上高地では曇りでしたが、急速に天気が回復してきて、徳沢に着く前には快晴となりました。
明神岳です。後ろの白い山は、西穂独標あたりでしょうか



横尾大橋です。
GWにここに来ると、鯉のぼりが泳いでいます。
横尾のトイレが増設されて、男子トイレの小便器が2個から5個になりました。
(女子トイレは覗いていないので、分かりません)
これで紅葉シーズンのものすごいトイレ待ちの列はかなり解消されるのではないでしょうか。



横尾から右折して急登を登り始めます。
しばらくすると「槍見台」から槍ヶ岳を見ることが出来ます。
槍見台の上部に「なんちゃって槍見台」がありますが、こちらの方からの槍ヶ岳がよく見えると思います。



樹林帯の雪の上をひたすら登り続けます。
アイゼンを装着する人もいましたし、ツボ足の人もいました。



稜線に出ました。
風が強く、強風の中を蝶ガ岳ヒュッテまで進みました。



乗鞍岳方面です



穂高岳です



蝶ガ岳ヒュッテで、2年前と全く同じ部屋で寝ることになりました。
早速、宴会をして宴会の後は夕食を食べてあっという間に眠りに就きました。



5月5日(祝)曇りのち晴れ

コースタイム
蝶ガ岳ヒュッテ8:15-蝶ガ岳山頂8:24-長塀山9:10-徳沢11:17-明神12:20-上高地13:37-アカンダナ駐車場14:10-解散18:05

【山行データ】
標高差  1200m
歩行距離  約12Km
歩行時間 5時間22分
※上高地~徳沢間の距離は6.4Km 



山小屋の窓です。
気温は完全に氷点下。凍結して窓が開きませんでした。



山小屋の外は雪が舞っていました。



昨晩は、山小屋が揺れるほどの強風が続いていたので
テント泊の人達が凍死していないか本気で心配になるほどの寒さでした。



山小屋泊の私達は、暖かい朝食を頂きました



常念も寒そうです



期待していた槍穂高のモルゲンロートは雲で楽しむ事が出来ませんでした。



長塀尾根ルートを下るので、蝶ガ岳山頂に寄りました



蝶ガ岳山頂からの常念岳方面です



尾根から少し下ると、強風が嘘の様に収まりました



穂高連峰も見納めです
ここから深い樹林帯を下って徳沢に行きます



今回は、金沢ハイキングクラブ青年部+PTAの山行でしたが、天気予報ほどには良い天気に恵まれませんでした。
でも、超一流の山々の展望と北アルプス入門コースを楽しめた山行でした。
(注)「金沢ハイキングクラブ青年部」という組織は正式には存在しません。
07:47 | 投票する | 投票数(5) | コメント(0)