オンラインユーザー6人
ログインユーザー0人
訪問者数5187107
会員外の方も買物できます

 











 
















 

2013/09/16

個人山行報告 岩菅山・裏岩菅山・笠ヶ岳

Tweet ThisSend to Facebook | by 会員
個人山行報告  岩菅山(2,295m)・裏岩菅山(2,341m)・笠ヶ岳(2,076m)  長野県山ノ内町
日 時:平成25年9月14日(土)・15日(日)
参加者:3名


9月14日(土) 晴れ・曇り
金沢5:00-高天原スキー場8:20~8:40-リフト乗車標高1900m 8:50-寺子屋峰9:45-ノッキリ11:05-岩菅山11:30-裏岩菅山12:05-(途中昼食12:20~12:45)-岩菅山13:10~13:40-ノッキリ2080m 14:00-アライタ沢1670m 15:05-林道15:45(車乗車)-高天原スキー場 16:00-木戸池キャンプ場16:15 テント泊
GPS軌跡ファイル:
岩菅山GPS軌跡2013_9_14.gdb

9月15日(日) 雨
起床5:00-キャンプ場発6:40-峠の茶屋6:45~6:55-笠ヶ岳7:20~7:35-峠の茶屋7:50-途中休憩-金沢12:30


 奥志賀方面にスキーにいったとき、寺子屋峰の雪質にほれ込んだことを憶えています(20年以上前)。当時、秋山郷から雑魚川林道(砂利道)を抜けて、紅葉狩りをした思い出も。岩菅山は、奥志賀エリアにあって秋山郷方面に連なる山々の一角にあり、たしか地形図の図郭名称になっていたりして、その名称を長く記憶していました。長野オリンピックでの開発を免れた、志賀高原エリアでは珍しい自然が守られた山との報道もあり、いつかは行ってみたい山でした。
 今回、思いがかなって足を踏み入れることができました。台風は遠くから向かってきてはいるものの、天気は上々、志賀高原エリアはすっきりと晴れて暑いくらいです。リフトで登って寺子屋峰の稜線まで登ると、群馬県側からガスが上がってきていて、真っ白で群馬県側の景色は何も見えません。時々吹きつける風が強く、体がもってゆかれそうになるくらいです。結局、この日は稜線ではずっとこの調子でした。岩菅山から裏岩菅山までの道は、大猫山から猫又山に向かう東芦見尾根をどこか思い出す、奥山の雰囲気を感じさせる素敵な道ですが、谷筋から吹きあがってくる風がものすごく、体温を奪われます。同じ稜線でも、ちょっとした地形の違いで風を感じない場所と猛烈な風の通り道になっている場所とがあり、面白いものだと感じました。
 裏岩菅から岩菅山に戻ると、そこにMさんご夫妻が。帰りは、Mさんご夫妻がお泊りになる宿の車に便乗させてもらい、高天原のスキー場に戻ることができて、長い林道歩きをショートカットすることができました。嬉しい出会いに感謝した旅になりました。


岩菅山・裏岩菅山を歩いた軌跡


岩菅山・裏岩菅山の断面図
22:55 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)