KHC掲示板
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
[
トップに戻る
] [
新規投稿
] [
留意事項
] [
ワード検索
] [
過去ログ
] [
管理用
]
新規投稿は上のメニューから選択してください。(リファラー(リンク元)を有効にしてください。)
[
1985
]
伊吹山例会参加者欠員
投稿者:
伊吹山 会員番号251例会CL
投稿日:2021/06/29(Tue) 21:00
伊吹山例会で車を出していただける方が1人参加できなくなりました。
よって運転していただける方を1人募集します。
例会CL(会員番号251)までメ−ルで申し込みください。
よろしくお願いします。
[
1984
]
伊吹山例会参加募集の締め切り
投稿者:
伊吹山 会員番号251例会CL
投稿日:2021/06/25(Fri) 17:35
伊吹山例会参加人数が定員に達しましたので、募集を締め切らせてもらいます。
[
1983
]
平瀬道例会の件
投稿者:
平瀬道例会CL(363)
投稿日:2021/06/25(Fri) 05:35
平瀬道例会は明日26日(土)実施します。
よろしくお願いいたします。
CL、SL
[
1982
]
白山登山バス
投稿者:
218
投稿日:2021/06/25(Fri) 05:05
市ノ瀬−別当出合間のバス料金は片道800円、往復1600円に値上がりしました。
h
https://map.ishikawa.jp/hakusan-bus/
[
1981
]
立山 五色ヶ原例会
投稿者:
CL
投稿日:2021/06/24(Thu) 21:35
おかげさまで定員に達しましたので、以降はキャンセル待ちのみ受付ます。よろしくお願いします。
[
1980
]
Re:[1979] 例会中止
投稿者:
奥丸山例会CL(289)
投稿日:2021/06/23(Wed) 12:30
代替個人山行として、【三ノ峰から別山平】を実施します。よろしくお願いします。
> 下見山行をした結果、7月3日(土)の奥丸山周回の例会を中止します。理由は下記です。
>
> ・左俣→山頂:中崎尾根までは倒木多い。
> 中崎尾根は藪化が激しい。。
> ・右俣:滝谷は橋が架かっていないため、水量多いときに渡渉が困難となる。下見のときはギリギリでした。
> 橋が架かるのは梅雨明けの予定とのことです。
>
> 以上より周回もピストンも難しいため、例会を中止します。ご理解のほど、よろしくお願いします。
> 代替個人山行をするかどうかはSLと相談し掲示板にて案内します。
>
[
1979
]
例会中止
投稿者:
奥丸山例会CL(289)
投稿日:2021/06/22(Tue) 07:56
下見山行をした結果、7月3日(土)の奥丸山周回の例会を中止します。理由は下記です。
・左俣→山頂:中崎尾根までは倒木多い。
中崎尾根は藪化が激しい。。
・右俣:滝谷は橋が架かっていないため、水量多いときに渡渉が困難となる。下見のときはギリギリでした。
橋が架かるのは梅雨明けの予定とのことです。
以上より周回もピストンも難しいため、例会を中止します。ご理解のほど、よろしくお願いします。
代替個人山行をするかどうかはSLと相談し掲示板にて案内します。
[
1978
]
会報6月号
投稿者:
会報部
投稿日:2021/06/18(Fri) 06:32
会報6月号はホームページ会員欄に記載しました
例会案内の申し込みは、6/24(木)全員集会からです
[
1977
]
平瀬道例会 留守宅のご依頼
投稿者:
平瀬道例会CL(363)
投稿日:2021/06/17(Thu) 19:52
留守宅が決まりました。
ありがとうございます。
[
1976
]
平瀬道例会 留守宅のご依頼
投稿者:
平瀬道例会CL(363)
投稿日:2021/06/16(Wed) 18:26
6/26もしくは6/27の平瀬道例会について、どなたかに留守宅をお願いしたいと思います。
留守宅を受けて頂く方がいましたら、お手数ですが、会員No.363までメールでのご連絡をお願いします。
よろしくお願いいたします。
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
]
[18]
[
19
] [
20
]
処理
修正
削除
記事No
暗証キー
-
LightBoard
-
-
Antispam Version
-