オンラインユーザー8人
ログインユーザー1人
訪問者数5183412
会員外の方も買物できます

 












 
















 
例会山行報告 >> 記事詳細

2023/10/16

籾糠山(1744m)

Tweet ThisSend to Facebook | by 会員
                              籾糠山(1744メートル)
                  全ルートを踏破し天生の紅葉を満喫する
                         ブナ探勝路、カツラ門、木平湿原の3ルートを全部回る。

   【日 時】 2023年10月14日(土)   曇りのち晴れ
   【参加者】 22名
   【コース】 集合場所P6:00→金沢西IC~白川郷IC →天生峠P登山口7:35/ 7:50→天生湿原8:20 →カラ谷分岐8:30→ カツラ門9:00→ 木平分岐9:20
       →  木平湿原10:00 → カラ谷分岐10:30 →(ブナ探勝路)→  籾糠分岐(昼食) 11:20/12:00→籾糠山山頂12:50 → 木平分岐13:25 → (カツラ門)
       → カラ谷分岐13:50→登山口14:10 → 集合場所P16:30

天生峠に通じる国道360号線は、冬期閉鎖される道路です。すれ違いがやっとの、くねくね道が20分から30分ほど続きます。
すべて舗装されていますが、運転に注意が必要です。
車窓から見る峠は、一面グリーンで覆われ、「紅葉には、まだ早かったか」と車内には半分あきらめモードが漂いました。


駐車場到着です。余裕で止められました。トイレもあります。
この後、園内にトイレはなく、登山道に携帯用トイレブース3カ所あり、400円で携帯トイレセットを購入する仕組みです
このあたりまで来ると紅葉が見え始め、一同ほっと胸をなで下ろしました。



天生県立自然公園に入るために、森林環境整備推進協力金を1人500円払います。
入り口には、管理人がいます。



カラ谷登山道の途中のカツラ門です。



カツラの巨木群があります。カツラの甘いにおいを漂わせています。



カツラ門から木平分岐へ出たあとは木平探勝路を回ります。カラ谷登山道とはまた違った趣の登山道です。



 


なだらかなお散歩コースかと思いきや、途中から長~い下りが続き、
一旦カラ谷分岐へ戻った後はブナ探勝路から籾糠分岐→籾糠山頂へと向かいます。
 


どのコースにも所どころに休憩場所があります。



山頂へ向かう途中の紅葉もキレイ!




籾糠山山頂です。山頂は狭く譲り合って景色を楽しみます。



景色を楽しんだら、すぐに下山して次の登山者に席を譲ります。







天生湿原です。紅葉が見事です。




天気にも恵まれ、整備された登山道を余裕で歩けて、じっくりと紅葉を愛でることができました。
心残りがないように全ルートを歩けたのもよかったです。
きれいな空気、カツラの木の甘いにおい、美しい紅葉、命の洗濯ができました。

企画してくださったCL,SL、写真を送ってくださった皆様、ありがとうございました。
皆様のおかげでHPができました。
(410記)
13:44 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0) | 岐阜県の山(春夏秋冬)