オンラインユーザー5人
ログインユーザー0人
訪問者数5160464
会員外の方も買物できます

 



 




















 
例会山行報告 >> 記事詳細

2010/12/23

2010年12月19日(日) 蟹ノ目山 689.0m

Tweet ThisSend to Facebook | by 会員
12月例会 蟹ノ目山 689.0m 
2010年12月19日(日) 快晴 参加者13名
初冬の里山歩き ランク:A健

[コースタイム]

集合場所7:35 - 東谷生活改善センター 8:20~40 - 登山口9:10 - 中間点9:40 - 頂上11:00~11:50 - 池平12:50 - 登山口13:00 - 東谷生活改善センター 13:30 - 入浴 - 集合場所15:55 
より詳細な紹介は、こちら

GPS電波が途切れ、乱れています。
蟹ノ目軌跡.jpg ←縮小していない蟹ノ目山GPS軌跡ファイル
(石楠花コースを登り、大平尾根コースを下った。歩行距離10.4km・ただし電波弱く距離は不正確かも)

 集合場所に向かう途中、道路の温度表示はマイナス2度とかマイナス3度を表示している。天気予報は快晴で、今年一番の冷え込み。集合場所からは、7:20すぎに御来光を拝むことができた。報告者にとっては、秋の業務繁忙期を乗り越えて、二ヶ月ぶりの山。この御来光を、この快晴の中で拝めたことに、感謝。
 東谷生活改善センター駐車駐車場は薄く凍っている。歩き始めた頃は朝日が昇った時刻だが、日陰では気温は夜明けのころと変わりなく冷え込んでいるような気がした。小一時間も歩くと、ようやく身体が暖かくなって歩きやすくなってきた。
 登山道には標高350m位から少しずつ積雪があり、踏み跡がついていないのと、雪質がそんなに悪く無いため、思ったほど歩くのに苦労はしなかった。先頭を歩いて下さったIさんに感謝、ですね。
 頂上に近づくにつれ、快晴の中に山々が姿をちらちら見せてくれるようになってきた。快適な歩きで頂上に到着した。太陽が降り注いでくれるので、座って食事をしていても寒くなく、ゆっくりと景色を楽しませてもらいました。積雪は40cm位でしょうか。雪中のあちこちから顔を出している緑のはっぱが、エゾユズリハという縁起物と教えていただいた。
 下りでは、カモシカの蹄のような(?)形をした足跡や、人間(?)が途中で引き返した足跡などがあり、謎解きモードに。途中で休まれているご夫婦のような方とお会いしたので、謎は解けた。大平尾根コースを登られたが、雪が多くなってきたため断念なされたとのこと。
 ヒラタケが見つかると、一時的にきのこ採りモードになったりしながら、楽しく下りてきた。いつも素晴らしい写真を撮られるSさんには、「これを撮るといいよ」とか「ここは露出を絞って撮る」など教えていただいたり、こもれ陽を「天使の梯子」「天使の階段」と呼ぶ言い方があることを教えていただいた。林道歩きで振り返ると、杉林の間から「天使の梯子」が見えていたのです(Sさんは、テディベアのような熊の姿もしっかりと風景の中に見つけられておられていました)。
 下山後、Gさんにご紹介いただいた山代温泉総湯・古総湯に入らせていただきました。私は、源泉かけ流しで木造・拭きうるし仕上げ・九谷焼タイルの古総湯がとっても気に入りました。明治時代の復刻だそうで、入浴方法も明治の頃を再現して、お湯が出るカランもシャワーもないのですが、とにかく気持ちのよい趣のある場所でした。二階には、お茶や冷水を無料で提供している木の香が素晴らしい休憩所もあって、これまたお勧めです。無料の駐車場からそぞろ歩きをすると、総湯・古総湯が並んで建っています。多くの方に楽しんでほしい場所だと思いました。

(感謝を込めて)

山代温泉古総湯の情報はこちら

http://www.yamashiro-map.info/contz/pages/20100616_0001.shtml


集合場所も霜で真っ白


雪が出てきた(9:47 標高390mくらい)


だんだん雪は深くなるが歩きやすい(10:12 標高530mくらい)


白山の眺め

山頂にて


大笠山・笈ヶ岳方面(と思われる)


山の恵み(枯死木が増えたせいなら喜べないかも・最近里山の広葉樹で枯死木が多い


天使の梯子


16:16 | 投票する | 投票数(2) | コメント(2)
コメント
会員2010/12/23 23:09:58
GPSの軌跡、いつもしっかり取って頂きありがとうございます。
手書きで、地図に線を書き込もうと思っていたのですが
これを参考にさせてください! お願いします。
Yさんも素敵なショットで撮られていますよ (^.^)
そうそう、たくさん見かけたのは「ユズリハ」でしたね!
正確には「エゾユズリハ」で、やや葉っぱが小さめだそうです。
会員2010/12/24 18:27:43
GPS軌跡は,縮小していない画像ファイルもこのページに置いてありますので,ファイルごと何なりとお使いください。何の断りもなく,ブログに貼っていただいたりしても一向に構いません。公開しているものですから,使えるものがあればいつでもどうぞ。