オンラインユーザー2人
ログインユーザー1人
訪問者数5154440
会員外の方も買物できます

 






 
























 
例会山行報告 >> 記事詳細

2020/11/23

天子山(あまごやま)と大野城

Tweet ThisSend to Facebook | by 会員
日程:2020/11/22(日) 晴れ
参加者:20名
ルートタイム:

集合700→天子山登山口(駐車)830840→登山口845→お休山小屋850→行者岩940→天子山山頂(展望台)9501010→お休山小屋10551130(昼食)→
登山口11401200(反省会)⇒(車移動)⇒大野城P1210→天守→大野城P1315→集合場所1450


*福井県大野市のお花で有名な天子山(あまごやま)(572m)の例会山行。

道元禅師(曹洞宗開祖・永平寺建立)があまご山で修行を行ったと伝わる山。

大野城を眼下に見る里山で、急登で狭い山道が山頂まで続く。9合目にある岩窟で禅宗の僧が修行したと言われる行者岩がある。山々に囲まれた大野盆地と荒島岳、経ヶ岳等々山々が
眺められる眺望は素晴らしかった。来春の花の山に訪れたいものである。

*雲海に浮かぶ天空の城で有名な越前大野城を訪れる。大野盆地の中心部にある亀山(標高:249m)に築城した平山城である。織田信長の武将である金森長近が築城。(天正4年 1576年)


1.

2.
登山口の案内板(標高215m~752m)

3.
登山口にある「行人岩休憩所」 閉まっていました。

4.
樹林帯を進むと3合目手前にある「お休山小屋」


4-2.お休山小屋までは、林道がある。これからが本格登りとなる

5.
お休山小屋から急登が続く

6.
狭いつづら折りの山道を登る

7.
急な登りをひたすら進む

8.行者岩の岩窟(修行場)

9.


10.
山頂展望台に到着

11.
展望台からの眺望

12.
下りの方が厳しい(何か所にあるロープに支えられ下る)

13.
下山口に無事到着

14.
大野城の案内板(亀山に築城)  西登り口と南登り口駐車場に停める(駐車場満杯)

15.
西口からの登り口(最短ルートは階段上り(353段?)

16.
紅葉が美しい中、ひたすら登る

17.
城門からの天守を望む

18.
美しい石垣と天守(野面積みの石垣)(横に寝かせた大きい石を奥に押し込む工法)


19.
石段をと石垣のコラボレーション

20.
天守からの荒島岳と大野盆地

21.
桝形の武者隠し

22.
駐車場は満車(急な階段が良くわかる)

23


07:14 | 投票する | 投票数(6) | コメント(0)