オンラインユーザー12人
ログインユーザー0人
訪問者数5130176
会員外の方も買物できます

 
 




 















 
例会山行報告 >> 記事詳細

2018/12/02

七尾城跡(381m)例会報告

Tweet ThisSend to Facebook | by 会員
日時 12月2日(日)
参加25名
コースタイム
   集合場所(7:30) → 城山運動公園Ⓟ (8:50) → 本丸跡(10:20) → 
   松尾山展望台(11:20~12:30)→ 城山運動公園Ⓟ(14:0 0)

 11月の鳥越城に続く城跡めぐりの例会は好天に恵まれました。その分朝の冷え込みがあり集合場所では冷えました。ある人の話ではここに来る道の電光板は0度だったようです。
 今日の例会の目的は城跡から能登と富山湾を眺めるです、本丸からはそれがよく見えた歩きでした。
 城山運動公園Ⓟは運動施設が隣接した場所です。以前はなかった所ですが、整備されまさに一帯が運動公園になっています。ここに車を置きスタートです。標識はあちこちにあり迷うことはありません。すでに紅葉も終わっている道を歩きます。
 三の丸から二の丸を経て本丸跡に到着、広くて以前例会で来た景色と同じです。今日は晴れて、和倉温泉・能登島にかかる橋がよく見渡せます。
 少し下って展望台をめざします。七尾城趾は車ですぐ下まで来ることが出来ます。展望台へも然り、城ブームもあって車が通ります。この展望台からも七尾の街と七尾湾が美しく見えます。
 ここで昼食、鍋の準備が始まりました。日差しはぽかぽか小春日和です。そうか12月に入ったのにと思ってしまう暖かさです。
 鍋のあとはぜんざいもあっておなかはいっぱいになりました。
 かえりは来た方向を引き返します。七尾城のシンボル、石垣を改めて見直しました。
 地形を生かした城づくり、上杉謙信との戦、往事の様子を偲びます。
 のんびり歩きですが、9.6km 17000歩のしっかりした歩きでした。

登山口、車はそれなりに置けます

ここは運動施設が整備されています

歩く上に能越道が

城を作るにあたり掘切りもいくつか

立派な石垣が

本丸からはこれから行く展望台が

七尾湾がきれいに見渡せます

展望台に到着です

七尾湾のながめ2



鍋の準備、やさいたっぷり


往事を偲ぶ石垣

地元の高校生も協力しています



チップをしきつめた道です


歩いたコース

2007.2.4にも例会として歩いていました


その時は雪がありました



帰りに寄った和倉温泉総湯、あったまってお薦めです




20:20 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)