563211
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
金沢ハイキングクラブ画像掲示板
[
トップに戻る
] [
通常表示
] [
アルバム
] [
留意事項
] [
ワード検索
] [
過去ログ
] [
管理用
]
[ 指定コメント (No.5177) の関連スレッドを表示しています。 ]
放山〜空沢山
投稿者:
参加者
投稿日:2025/03/26(Wed) 08:37:57
No.5177
引用する
火打山・焼山などの頚城山系の山が迫ってきます。
八方尾根からの不帰の瞼や小遠見からの五竜岳など有名な絶景ポイントがありますが、ここは知る人ぞ知る絶景ポイントです。
Re: 放山〜空沢山
投稿者:
参加者
投稿日:2025/03/26(Wed) 08:41:05
No.5178
引用する
冬限定の山です。
静かな人の少ない山域なので、単独行は危険です。
私は下山中、長い脚を持て余し、ワカンごと太腿まで雪の中に落ち、同行者に助けてもらいました。
もし単独行だったら、遭難になったと思います。
Re: 放山〜空沢山
投稿者:
同行者
投稿日:2025/03/26(Wed) 09:55:52
No.5179
引用する
シャルマン火打スキー場(5月5日まで営業とのこと)のリフト券往復1200円を利用しての山行です。
リフト上部から入山。放山まで約1時間、そこから空沢山まで約2時間の行程で焼山、火打山の絶景が楽しめます。
この他、鉾が岳に権現の塊、もう少し若ければ挑戦してみたかった、高松山、昼闇山、阿弥陀岳。烏帽子岳、不動山、大毛無山、等々見とれます。
放山〜稜線上はこの景色が堪能できます。
この日は、気温も高く、雪は緩み往復ワカン装着山行でした。
Re: 放山〜空沢山
投稿者:
同行者
投稿日:2025/03/26(Wed) 10:03:07
No.5180
引用する
稜線上、ところどころ大きな雪庇も見られました。
Re: 放山〜空沢山
投稿者:
同行者
投稿日:2025/03/26(Wed) 12:44:11
No.5181
引用する
もう一枚追加します。
処理
修正
削除
記事No
削除キー
-
Joyful Note
Antispam Version
-