568121
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
金沢ハイキングクラブ画像掲示板
[
トップに戻る
] [
通常表示
] [
アルバム
] [
留意事項
] [
ワード検索
] [
過去ログ
] [
管理用
]
[ 指定コメント (No.4937) の関連スレッドを表示しています。 ]
パノラマ銀座を歩いてきました!
投稿者:
ひろ402
投稿日:2024/06/24(Mon) 01:34:19
No.4930
引用する
北アルプス・パノラマ銀座を中房温泉から燕山荘・大天井岳(2922m)、常念乗越(常念小屋)と歩いてきました。
梅雨入り直前の不安定な天候。前日の天気予報が歩き始めから変わり、中房温泉からの樹林帯は細かい雨。燕山荘で雨宿りをしていると雲が切れ、喜作レリーフでは青空が拡がる。大天井岳まではまだまだあるけど天気に支えられ大天荘まで完歩。
夕食後に大天井岳に登るとこれまでの通過地点「大天井」の印象が一変。とんでもない誤解でした。そこはアルプスの中心、360度の大展望。
7月21日は夏至、長い時間を過ごせる日。気が付くと満月が上がってくるこれまでに無い瞬間に立ち会うことも出来て、心底から来てよかったと感動を一緒に登った仲間と分かちあった。
翌日(22日)は槍ヶ岳、穂高連邦を右手に、左手には富士山と南アルプス、浅間山、四阿山。安曇野には薄く覆う光る雲海。贅沢な縦走路を堪能してきました。
同行した誰かが言っていた、「パノラマ銀座って命名した人は天才だ」と。
Re: パノラマ銀座を歩いてきまし...
投稿者:
ひろ402
投稿日:2024/06/24(Mon) 01:35:26
No.4931
引用する
大天荘までの中間点から見た燕岳
Re: パノラマ銀座を歩いてきまし...
投稿者:
ひろ402
投稿日:2024/06/24(Mon) 01:36:52
No.4932
引用する
表銀座を切り開いた小林喜作のレリーフ前で
Re: パノラマ銀座を歩いてきまし...
投稿者:
ひろ402
投稿日:2024/06/24(Mon) 01:38:43
No.4933
引用する
月がいずる、初めての体験でした
Re: パノラマ銀座を歩いてきまし...
投稿者:
ひろ402
投稿日:2024/06/24(Mon) 01:41:27
No.4934
引用する
大天井岳の影のある槍・穂高連邦のモルゲンロート
Re: パノラマ銀座を歩いてきまし...
投稿者:
ひろ402
投稿日:2024/06/24(Mon) 01:42:37
No.4935
引用する
富士山の神々しさに大感動!!
Re: パノラマ銀座を歩いてきまし...
投稿者:
ひろ402
投稿日:2024/06/24(Mon) 01:46:32
No.4936
引用する
常念岳中腹から2日間歩いたルートを振り返る
Re: パノラマ銀座を歩いてきまし...
投稿者:
ひろ402
投稿日:2024/06/24(Mon) 01:52:45
No.4937
引用する
今回、一緒に歩いた仲間、残念ながら参加を見送らざれる得なかった仲間、二日間を見守り支えてくれた仲間に感謝!
処理
修正
削除
記事No
削除キー
-
Joyful Note
Antispam Version
-