KHC掲示板
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
[
トップに戻る
] [
新規投稿
] [
留意事項
] [
ワード検索
] [
過去ログ
] [
管理用
]
新規投稿は上のメニューから選択してください。(リファラー(リンク元)を有効にしてください。)
[
1906
]
【受付終了】4/10大鷲山例会
投稿者:
YASU391
投稿日:2021/03/01(Mon) 09:00
4/10の大鷲山例会は申込定員に達しましたので受付終了します。
[
1905
]
例会・金剛堂山
投稿者:
CL/SL
投稿日:2021/02/27(Sat) 16:58
27日の今日、例会・金剛堂山に16名で無事に行ってきました。
天候は予報に反して思わしくなく、小雪が舞い、頂上は風強く
ホワイトアウト状態で周回なし。往路ピストンで下山しました。参加者の皆さんお疲れ様でした。次回があったら、良い天気の時に是非周回を。広大なブナ林の樹氷が綺麗で気持ち救われました。有難うございました。
[
1904
]
例会・金剛堂山
投稿者:
CL/SL
投稿日:2021/02/26(Fri) 09:29
明日(27日)土曜日の例会・金剛堂山は予定通り実施します。
まだ、気温も低く、風もある予報です。
寒さ対策、雪山装備は怠りなくお願いします。
28日、参加予定だった方、すみません。
[
1903
]
個人山行:御在所岳
投稿者:
dm48
投稿日:2021/02/25(Thu) 21:17
本年度企画で3月21日(日)に予定されておりました「御在所岳」は、総会と日にちが重なり運営委員会で中止となりました。
‥が、個人山行で是非との声がありましたので頑張って実施します。
御在所(ございしょ)岳(だけ)1,212m三重県菰野町
鈴鹿の中でも一番人気の山です。岩場や鎖場など変化に富んだ登山道で奇岩が数あり、北陸の山にはない展望と楽しみがあります。
日時:3月18日(木) 予備日19日(金) 5:00出発18:00解散
歩行距離:約6km 累計標高差:992m 登り(中道コース)2:50 下り(一ノ谷新道)2:20 定員あり 車3台14名で締め切ります。
A健相当ですが岩場・キレット・ザレ場・鎖場などありますので、ある程度の経験が必要。
お申し込みは157(T)までメールで、19日になった場合の出欠も合わせてお知らせください。
[
1902
]
集合時間変更
投稿者:
大日ヶ岳例会CL
投稿日:2021/02/19(Fri) 12:04
例会参加者各位:
明日の集合時間を5:30→6:00に変更します。
理由はゴンドラ開始時刻が8時半のためです。
詳細はメールしました。
[
1901
]
会報2月号掲示
投稿者:
会報部
投稿日:2021/02/18(Thu) 06:48
2021年2月号の会報をHP会員欄に掲示しました。
[
1900
]
御堂山例会下山報告
投稿者:
御堂山例会CL・SL
投稿日:2021/02/06(Sat) 16:35
御堂山例会参加者22名全員無事下山しました。
ありがとうございました。
[
1899
]
集合場所案内がリニューアルしました
投稿者:
HPサポーター
投稿日:2021/02/03(Wed) 08:30
例会や個人山行でよく使われる集合場所の案内をリニューアルしました。
通称で言われている表記と、地図上の表記が違っている場所があるのでGoogleマップのURLを加えました。
これにより、集合場所へ行く途中で道に迷っても
スマホが迷った地点から集合場所までナビしてくれます。
ご活用ください。
HPの左側「GOTO集合場所」バナーから入れます
[
1898
]
2月例会・金剛堂山
投稿者:
2月例会・金剛堂山・CL/SL
投稿日:2021/01/29(Fri) 17:56
2月27日(土)順延で2月28日(日)の例会・金剛堂山
ですが、両日共に募集人数の(10名)に達しましたので、締め切り前ですが、締め切りとさせていただきます。
この後、参加希望の方は、すみませんが、キャンセル待ちでお願いします。
[
1897
]
忘れ物見つかりました
投稿者:
企画部326
投稿日:2021/01/28(Thu) 23:50
ペンケースを確保したとの連絡が会員の方からありました。
ありがとうございました。
[1]
[
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
] [
19
] [
20
]
処理
修正
削除
記事No
暗証キー
-
LightBoard
-
-
Antispam Version
-