[
掲示板に戻る
]
過去ログ:
0007
0006
0005
0004
0003
0002
0001
キーワード
条件
AND
OR
表示
10件
15件
20件
25件
30件
[
2696
]
会報No.510(2024年9月号)掲示案内
投稿者:
広報部会報担当
投稿日:2024/09/19(Thu) 15:55
9月号会報をHP会員専用ページにアップしました。
[
2695
]
ラストチャンス
投稿者:
奥穂高岳例会CL
投稿日:2024/09/19(Thu) 15:23
10月6日(日)〜8日(火)の奥穂高岳例会(ランクB)に欠員が生じたため1名募集します。
岩場の歩行がありますが、一歩一歩ゆっくり登れば恐れるに足らず。山小屋2泊は心身ともに楽です。北アの最高峰・奥穂高に立てるチャンス。涸沢の紅葉も楽しみです。9月22日に締め切ります。CLへメールで問合せください。
[
2694
]
奥獅子吼山例会中止のご報告
投稿者:
奥獅子吼例会CL
投稿日:2024/09/19(Thu) 15:09
10月6日予定の奥獅子吼例会はCL都合にて中止となりました。
参加のお申込みいただいた方、ご検討いただいていた方、申し訳ございません。
[
2693
]
県連ニュース 9月号
投稿者:
県連担当
投稿日:2024/09/17(Tue) 17:16
県連・全国連盟ニュースに県連ニュース9月号をUPしました。
[
2692
]
白根三山例会は中止します
投稿者:
274
投稿日:2024/09/17(Tue) 13:36
今週末の白根三山例会は天候不良のため中止します。
なお個人山行に切り替えますので、参加希望者は本日15時迄にCLまでメールください。
[
2691
]
参加者1名募集
投稿者:
奥穂高岳例会CL
投稿日:2024/09/16(Mon) 09:28
10月6日(日)〜8日(火)の奥穂高岳例会(ランクB)に欠員が生じたため1名募集します。
岩場の歩行がありますが、一歩一歩ゆっくり登れば恐れるに足らず。山小屋2泊は心身ともに楽です。北アの最高峰・奥穂高に立てるチャンス。涸沢の紅葉も楽しみです。9月22日に締め切ります。CLへメールで問合せください。
[
2690
]
唐松岳例会は中止です
投稿者:
唐松岳例会CL
投稿日:2024/09/14(Sat) 12:45
明日15日の唐松岳例会は、雨予報のため中止とします。
[
2689
]
2025労山カレンダー申し込み受付について
投稿者:
県連担当 435守護
投稿日:2024/09/13(Fri) 07:42
2025年の労山カレンダー(会員価格700円)の申し込み受付を開始します。9月、10月全員集会、10月運営委員会で申し込み希望名簿を回覧しますので記載お願いします。
または、私の方までメールで申し込みしてください。
(メール確認できたら必ず返信しますので返信がない場合は私がメールを見落としているので再度通知お願いします)守護hirokazu.shugo@gmail.com
配布は11月の全員集会になると思われます。その時にカレンダーと交換で700円お支払いください。
*カレンダーの内容は県連・全国連盟からのお知らせにUPしておきますのでご確認ください。
[
2688
]
白山観光新道の一部通行止めについて
投稿者:
県連担当
投稿日:2024/09/12(Thu) 17:45
観光新道の一部通行止め期間は9月24日〜11月末までとなります。
ご注意ください。
[
2687
]
登山寿命をのばす為の講習会
投稿者:
県連担当
投稿日:2024/09/12(Thu) 17:41
10月19.20日に全国連盟のイベントで登山寿命をのばす為の講習会が開催されます。興味のある方は県連・全国連盟からのお知らせをご確認ください。