KHC掲示板
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
[
トップに戻る
] [
新規投稿
] [
留意事項
] [
ワード検索
] [
過去ログ
] [
管理用
]
新規投稿は上のメニューから選択してください。(リファラー(リンク元)を有効にしてください。)
[
1804
]
メール配信先を変更しました
投稿者:
HPサポーター
投稿日:2020/07/31(Fri) 10:07
7月号会報25ページのとおりメール配信先を変更しました。申し込んだのに、届かないという方は会員番号218 Sまでご連絡ください。
また、メール配信希望者はこれからも受け付けています。また、希望したけれど、停止を希望される方もご連絡ください。
[
1803
]
掲示板と会員専用掲示板の違い
投稿者:
HPサポーター
投稿日:2020/07/29(Wed) 07:58
掲示板と会員専用掲示板の違いについてお伝えいたします。
掲示板は、会員外でも誰でも閲覧することが出来ます。また検索サイトの検索対象となります。
会員専用掲示板は、会員のみ閲覧することが出来ます。また検索サイトの検索対象にはなりません。
検索サイトとは、YAHOO や Google などで、検索対象とは投稿された内容が検索結果として抽出される範囲をいいます。
例えば個人名をそれぞれの掲示板に投稿した場合、掲示板は個人名から内容が検索されてしまいますが、会員専用掲示板は検索されません。
なので個人名や個人情報を含む投稿は、会員専用掲示板のご利用をお勧めします。
この両掲示板の特性をご理解の上、大いにご活用いただけますようお願いします。
[
1802
]
Re:[1799] 会報班の編成について
投稿者:
会報部安井
投稿日:2020/07/29(Wed) 06:36
> 毎年会報班の編成を見るたびに思うのですが、なぜに9名の班もあれば5名の班もあるのでしょうか?
> どのような理由でこのような差が出来るのかを、会の役員の方々にお聞きしたいと思います!
> ヨロシクお願い致します。
>
昨年春から編成を纏めております安井です。
人数の偏りが生じている事は承知しておりますが、なかなか調整が出来ていないことお詫び致します。
原因は会員の退会が重なった事が最大ですが、その後の対処が出来ない理由を記します。
@一度定めた編成を人数の平均化をする為に変更すると会員からのクレームの原因となる。
A新しい会員の編入先を考える場合、居住区の事を考えると人数の少ない班への割り当てが難しい。
等が有ります。(最近は無視した事も有りましたが、その事でクレームも発生しております)
今は全員集会直近の会報班が少人数化にならない様心がけるようにしておりますが、なかなかうまくいっていない事も現実です。
申し訳有りません。
何か良い対策案が有ればお聞かせ下さい。
よろしく御願い致します。
[
1801
]
西穂高独標まで行きませんか?
投稿者:
個人山行のお誘い
投稿日:2020/07/28(Tue) 18:41
8月17日の西穂高例会…
ネットで見たら、恐ろし気で「無理❕」でも、独標までなら
「行けそう❢」。そこで、同じ思いの方もいらっしゃると思いますので、呼びかけたいと思います。
日時は、8月17(月)か24日(月)、観法寺P6:00集合でどうでしょうか?虫のいい話ですが、できたら経験者と車提供して下さる方、是非連れて行って下さい❢会員番号360片口まで。
[
1800
]
Re:[1799] 会報班の編成について
投稿者:
事務局
投稿日:2020/07/28(Tue) 15:41
> 毎年会報班の編成を見るたびに思うのですが、なぜに9名の班もあれば5名の班もあるのでしょうか?
> どのような理由でこのような差が出来るのかを、会の役員の方々にお聞きしたいと思います!
> ヨロシクお願い致します。
ご意見どうもありがとうございます。
総会資料にも記載されているためご存知かもしれませんが、班の編成は会報部の担当でして、新入会員があると班長の近隣の班に配置しているためばらつきが多くなります。そのため、この方法を続ける限り偏りを解消できなくなり、最近はこの方法に固執しないとも伺っています。また退会者が特定の班に偏ることで班構成の人数にばらつきが生じることもあります。
このあたりの詳細は会報部のどなたかコメントよろしくです。
[
1799
]
会報班の編成について
投稿者:
raika
投稿日:2020/07/27(Mon) 09:46
毎年会報班の編成を見るたびに思うのですが、なぜに9名の班もあれば5名の班もあるのでしょうか?
どのような理由でこのような差が出来るのかを、会の役員の方々にお聞きしたいと思います!
ヨロシクお願い致します。
[
1798
]
募集は残り3名
投稿者:
西穂高岳例会CL
投稿日:2020/07/26(Sun) 21:19
8月17日(月)の西穂高岳―岩稜を歩く― ランクB は岩場経験者を条件にあと3名参加できます。よろしくお願いいたします。
[
1797
]
一部の運営委員の皆様へ
投稿者:
HP担当
投稿日:2020/07/26(Sun) 09:47
これまで掲示板に掲載された記事は、三役、ランク部、企画部など一部の運営委員にメールで配信されていましたが、会報7月号P25に記載のとおり、8月1日から運用を変更し、希望者全員に配信することになりました。
一部の運営委員で今後も配信を希望される方は、7月31日までにHPサポーター218までお申し込みください。
なお、代表メール(山行計画書提出先)へ送信されたメールにつきましては、これまで通り一部の運営委員に送信されます。
よろしくお願いいたします。
[
1796
]
会報部・教育講座資料(7月全員集会)
投稿者:
会報部
投稿日:2020/07/25(Sat) 15:15
7月の全集会でご説明した「会報作り」資料をホームページの会員ページ⇒会報(クリック)⇒お知らせに掲示しています。
☆2020年7月の教育講座資料
[
1795
]
唐松岳例会中止のお知らせ
投稿者:
唐松岳例会CL
投稿日:2020/07/25(Sat) 13:32
明日の唐松岳山頂の降水確率が70%のため例会を中止します。
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
]
[10]
[
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
] [
19
] [
20
]
処理
修正
削除
記事No
暗証キー
-
LightBoard
-
-
Antispam Version
-