507347

このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
金沢ハイキングクラブ画像掲示板
[トップに戻る] [新規投稿] [新着順表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]



小遠見山 投稿者: 投稿日:2023/04/04(Tue) 09:18:56 No.4384  引用する 
4月3日小遠見山へ
風もない快晴、五竜岳、唐松岳,白馬岳、
見ながら昼食を 


舟川の三重奏 投稿者: 投稿日:2023/04/04(Tue) 09:23:50 No.4385  引用する 
CLの提案で小遠見山の帰り
桜満開、天気も程よく、これでもかの、いい一日
  でした


Re: 小遠見山 爺ヶ岳と鹿島槍ヶ... 投稿者:小遠見山参加者 投稿日:2023/04/04(Tue) 13:41:23 No.4386  引用する 
双耳峰の鹿島槍ヶ岳 アングルが違うと別の山に見え驚き

Re: 小遠見山 五竜岳 投稿者:小遠見山参加者 投稿日:2023/04/04(Tue) 13:47:58 No.4387  引用する 
今年こそ登頂にチャレンジ

蓮華温泉BCスキー 投稿者:421 投稿日:2023/04/03(Mon) 07:34:19 No.4382  引用する 
4/1〜4/2で蓮華温泉に行ってきました。
例年に比べて2M近く雪が少ないようでしたが、両日とも天気に恵まれ、所々でザラメ雪にも遭遇し、満喫することができました。

唐松岳山行 投稿者:435 投稿日:2023/04/02(Sun) 07:26:47 No.4374  引用する 
4月1日唐松岳に登りました。
絶好の晴天で終日雲がありませんでした。
山頂から見える山々は絶景でした。


Re: 唐松岳山行 投稿者:363 投稿日:2023/04/02(Sun) 08:45:26 No.4378  引用する 
追加です。 鹿島槍ケ岳と五竜岳

Re: 唐松岳山行 投稿者:363 投稿日:2023/04/02(Sun) 08:45:57 No.4379  引用する 
山荘からの剱岳

Re: 唐松岳山行 投稿者:363 投稿日:2023/04/02(Sun) 08:47:09 No.4380  引用する 
頚城山塊

Re: 唐松岳山行 投稿者:363 投稿日:2023/04/02(Sun) 08:48:21 No.4381  引用する 
ダケカンバと白馬三山

福治山 投稿者: 投稿日:2023/03/31(Fri) 07:46:07 No.4372  引用する 
3月29日福治山に登りました。
アイゼンはいらないくらい雪解け、頂上からは
笠ヶ岳、槍ヶ岳、穂高、焼岳の眺望良好
風も無く、昼食をのんびりと、いい足慣らしでした。


Re: 福地山 投稿者:福地山参加者 投稿日:2023/04/01(Sat) 07:35:50 No.4373  引用する 
貸し切り状態
他の登山者は一人のみ
焼岳も雪が少ない

谷川岳 投稿者:391 投稿日:2023/03/22(Wed) 21:33:54 No.4370  引用する 
初めて谷川岳に行ってきました。
で、この絶景。
来て良かった。。。


Re: 谷川岳 投稿者:391 投稿日:2023/03/22(Wed) 21:34:58 No.4371  引用する 
もう一枚

雪割草 投稿者:遊宇 投稿日:2023/03/21(Tue) 23:01:15 No.4368  引用する 
今年の花の開花が早そうとの情報で20日に猿山へ雪割草を見に行ってきました。
お天気にも恵まれ、どの子も愛らしく咲き誇っていました。
まだ、蕾の箇所もあり、お天気次第では暫く楽しめそうですね。

快晴の大辻山 投稿者:77 投稿日:2023/03/16(Thu) 06:10:43 No.4360  引用する 
15日、快晴の大辻山に行ってきました。この時期、登るときは長い林道歩きが少し辛いですが、山頂からは僧が岳から鉢伏山の稜線までが連なり見ごたえがありました。誰もいない穏やかな山頂で景色をご馳走にのんびり過ごした良い一日でした。

Re: 快晴の大辻山 投稿者:77 投稿日:2023/03/16(Thu) 06:12:47 No.4361  引用する 
立山室堂の建物が見えた。

Re: 快晴の大辻山 投稿者:77 投稿日:2023/03/16(Thu) 06:20:28 No.4362  引用する 
真っ白な大日岳と剱岳。

Re: 快晴の大辻山 投稿者:同行者 投稿日:2023/03/16(Thu) 17:13:08 No.4367  引用する 
昨日は素晴らしい山日和に恵まれましたね。
八方尾根の画像も素敵です。
私達は近場の大辻山でしたが、此方も最高の展望に恵まれ、お腹いっぱい。至福の一日でした。

八方尾根 投稿者:326 投稿日:2023/03/16(Thu) 10:19:24 No.4363  引用する 
忙中に閑ありて、議案書作成作業を終えた三役は八方尾根へ。丸山ケルンで引き返したが、午後も雲が湧かない山日和。周囲の絶景に心を遊ばせて来た。

Re: 八方尾根 投稿者:326 投稿日:2023/03/16(Thu) 10:22:54 No.4364  引用する 
五竜岳と鹿島槍ヶ岳

Re: 八方尾根 投稿者:326 投稿日:2023/03/16(Thu) 10:26:44 No.4365  引用する 
白馬三山に小蓮華山

Re: 八方尾根 投稿者:326 投稿日:2023/03/16(Thu) 10:38:49 No.4366  引用する 
ゴンドラとリフト料金は往復3,800円とやや高いが、お値段以上の魅力がここにはある。

銀杏峯〜部子山縦走 投稿者:354 投稿日:2023/03/12(Sun) 21:32:04 No.4356  引用する 
3.11(土)銀杏峯〜部子山縦走。

大雪原・縦走路の先に待つ、堂々と鎮座する部子山。


Re: 銀杏峯〜部子山縦走 投稿者:354 投稿日:2023/03/12(Sun) 21:47:43 No.4357  引用する 
下山時、銀杏峯山頂直下からの風景。

大野の街並み、経ヶ岳、白山〜別山、荒島岳の展望が良かったです。


Re: 銀杏峯〜部子山縦走 投稿者:299 投稿日:2023/03/12(Sun) 22:16:20 No.4359  引用する 
銀杏峰への、きつい登り返し

快晴の金剛堂山 投稿者:354 投稿日:2023/03/12(Sun) 21:18:12 No.4355  引用する 
2.27 たっぷりの雪をまとった中金剛に続く天空の縦走路。

写真右上は距離感が近く感じられた白山。

※HP 金剛堂山個人山行報告書(Yさん作成)参照。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54]

処理 記事No 削除キー

- Joyful Note Antispam Version -