銚子ヶ峰(1810m)       岐阜県白鳥町   7月2日

参加者  6名
行動記録 簡 易グランド---登山口7:50〜8:20---おたけり坂9:25---神鳩の宮避難小屋9:50〜10:10---頂上10:50〜00:05--- 神鳩の宮避難小屋(昼食)11:40〜12:35---下山口13:35---お風呂・寄り道(中居神社・阿弥陀ケ滝)---簡易グランド18:00

 リーダーともなれば、いつもの例会より天気が気になるものです。特に梅雨入りしているこの頃は、リーダー泣かせのお天気です。天気予報が外れることは多々あり、例会を実行あるいは取り止めにするかは、ラジオ・新聞・インターネットに耳を傾け判断しています。
 今回は特にインターネットの絞込み検索で白鳥町の天気は1日のうち、6時以降は「曇り/降水確率0%」となっておりSLとも相談して、行くことに決めま した。今日の山行は中吉くらいになり、まぁ良かったかな〜と思っています。高速道路を走っている時は、土砂降りの大雨が降りだし、暗い気持ちになりました が、登山口に着く頃には小雨になりホッとしました。東屋で準備をしている時にも大粒の雨が降りましたが、それ以降は、幸いにも雨に降られずに歩くことが出 来ました。
石の階段から始まる登山口 いとしろ大杉
  立派な石畳の急な階段を登ると、樹齢1800年の「いとしろ大杉」が立っている広場に着きました。この大杉は国の天然記念物に指定されているそうです。今 時分は草刈のしていない狭い道は、雨で雑草が倒れズボンの裾が濡れてしまうことが多いのですが、この登山道は良く整備されており、ぬれることも無く歩き易 い道でした。
ブナ林 おたけり坂
  気持ちの良いブナ林を過ぎ、コース一番の急登おたけり坂を過ぎ、後を振り返れば石撤白川の向うに和田山牧場が見えました。残念なことに野伏ケ岳やそれに続 く山並みは見えませんでした。もうそろそろ着くかなと思っていた、神鳩ノ宮避難小屋には予定より早く到着しました。以前の古くて小さな小屋は、ログハウス 風の建物に新しく建替えられていました。中を覗くと結構広く、よく整理整頓されていました。小屋の周りには虫が多く、ゆっくりしている気分にはなれません でした。
神鳩ノ宮避難小屋 稜線から見えた避難小屋
はくさんちどり 母御石
山頂に続く笹原 山頂
今日の天候では眺望は望めないので、稜線のニッコウキスゲを期待していましたが、花の時期には早くこちらもさっぱりでした。母御石を過ぎると左側にまだ残雪があり、今年の雪が多かったことを感じました。一面の笹原を行くと立派な方位盤のある頂上に着きました。