高倉山(922.2m) ワカン山行を楽しむ【日程】2021年2月7日(日) 曇り後雷雨
【参加人数】13名 ランクB
【コースタイム】
集合7:00 -- 7:30白山市市原簡易水道浄水場7:55 -- 9:45林道(標高771m)9:50 -- 10:35白山市市原簡易水道浄水場11:00 -- 11:25解散
天気予報は雨・雪と良くなかったが行けるところまで行こうと例会は実施された。鶴来からぼちぼち雪があり吉野では1m近い雪があった。白山市市原簡易水道浄水場でワカンを着けて出発した。鉄塔のある尾根めがけて登り始めたが、この斜面が一番きつく登りにくかった。尾根に出ると傾斜は時々緩くなる。視界が開け下界や近くの笈山・オンソリ山がみえるところもある。半分弱の標高600mあたりのやせ尾根は雪庇ができると注意が必要だが今回はなかった。やせ尾根を過ぎたあたりで雷が近くなり小雨も降ってきた。林道(標高771m)地点で山頂行をあきらめ下山した。
鉄塔への登り

吉野の町

笈山・オンソリ山方向

杉林へ

やせ尾根

白山市市原簡易水道浄水場
