オンラインユーザー8人
ログインユーザー0人
訪問者数5129536
会員外の方も買物できます

 
 




 















 

2020/09/21

医王山(大沼)個人山行報告

Tweet ThisSend to Facebook | by 会員
医王山(大沼)

◆山行日  2020年9月21日(祝) 
◆参加人数 1名
◆天候   晴れ

 7月末に傷めたアキレス腱の状況がかなり良くなってきた。
 接骨院での治療と機能回復訓練により自転車にも乗れるようになったので、急登のないコースを登ってみることにした。

◆コースとタイム
 医王の里8:40⇒西尾平9:14⇒覗9:53⇒10:26大沼10:38⇒11:14覗休憩所(昼食)11:48⇒西尾平12:14⇒12:32医王の里
 

 連休で登山者が多いかと思い計画より早めに出発したが、医王の里の第3駐車場には先客が1台のみ。登山かどうかわからないが、スキー場の駐車場も1台車が止まって
いるのみ。しかしながら西尾平は人気があるのだろう、駐車場は満車に近い状況であった。



医王の里からは、左側の登山口を利用

 登山道は少し濡れており滑りやすい状況であったが、足は問題ない。
 そのまま、西尾平、覗を休憩せずに大沼まで。帰路の登りはどうかなと思ったが、帰路も大丈夫。A健の例会であれば迷惑をかけずに参加出来そう。



登山道は、すっかり秋の気配

 今回は、足の回復具合の確認の他もう一つの目的が。
 それは自作した、アルコールストーブの使用。
 燃焼テストで問題のないことは確認しているが、登山(風のある屋外)での使用は初めて。


 左が自作したアルコールストーブ。
 ビールの空き缶2個、スチールたわし、金属製の網で作成。慣れると15~20分程度で作成可能。
 真ん中はEsbit(エスビット)もどきの五徳。本物は2,000円程度するが、偽物はネットで500円程度。(送料無料でした)
 右が組み合わせたところ。畳んだ五徳の左右を持ち上げるのだが、それだけだと、前後に風の通り道ができるので、前後に板(風防)を自作。
 実際にお湯を沸かしてみたが、問題もなく今後の使用が楽しみ。

  今回持参しなかったが、火力の強いオープンジェット型も作ってみてある。
  制作には少々時間がかかるが。(40分程度かな)



 中古のレンズを買ったので、登山道でのお花の写真も撮ってみた。
 ピント合わせが難しい。
 あっ、花の名前は全然わかりません。




16:01 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)