オンラインユーザー5人
ログインユーザー0人
訪問者数5130258
会員外の方も買物できます

 
 




 















 
例会山行報告 >> 記事詳細

2017/05/05

猪鼻山 岩屋俣谷探勝路(白山パノラマ展望台)

Tweet ThisSend to Facebook | by 会員
猪鼻山(1380m) 岩屋俣谷探勝路(白山パノラマ展望台1290m)ランクA健
2017年5月5日(祝)
天候:晴れのち曇り 参加人数12名





コースタイム
集合場所 7:00 - 市ノ瀬登山口 8:25 - 登山道分岐 8:43 - 別山ビューポイント 9:19 - ブナ平 9:40 - 白山パノラマ展望台 10:03 - 猪鼻山(残雪散策と昼食)10:38 〜12:10 - 白山パノラマ展望台 12:46 - ブナ平13:03 - 釈迦岳ビューポイント 13:12 - 大長山ビューポイント 13:16 - 白山展望台 13:29 - 今宿登山口 14:00 - 市ノ瀬園地 - 市ノ瀬駐車場 14:15 - 現地解散 14:30




猪鼻山データ

登り
標高差:約552m
累積標高(+):約694m
累積標高(ー):約142m
沿面距離:約2.5km
所要時間:2:13

下り
標高差:約ー552m
累積標高(+):約61m
累積標高(ー):約613m
沿面距離:約2.9km
所要時間:2:05

全区間
最大標高差:約552m
累積標高(+):約755m
累積標高(ー):約755m
沿面距離:約5.4km
所要時間:約4:20(お昼休憩含まず、小休止は含みます)




概要
 岩屋俣谷探勝路(白山パノラマ展望台)は初心者でも手軽に楽しめる山で、周回コースが魅力です。
ショートコースであれば4kmほどで周回できますし、標高差も500mほど、時間的にも3時間以内と手頃です。
今回は、周回コースでもロングコースを歩いてきました。
ロングコースと言ってもパノラマ展望台までであれば5km程度、時間的には3時間半ほどでしょうか。
手頃でありながら、それなりの急登もありトレーニングコースとしても最適だと思います。

 登山口は市ノ瀬ビジターセンターから道路を挟んだ向かい側、永井旅館の左脇です。
市ノ瀬には、広大な駐車場、水洗トイレ、水場、売店、温泉と、必要な設備は一通り揃っています。
それでいながら、ここに車を置く人は白山や別山、釈迦岳を目指す方がほとんどで、岩屋俣谷探勝路は連休中であっても人影はまばらで静かな山歩きが楽しめます。
実際、この日すれ違った登山者は2組、両者とも親子連れで保育園児と思しき子がゴム長で頑張って登っていました。

 岩屋俣谷探勝路の登山道は非常に整備された歩きやすい道で、別山ビューポイント、白山パノラマ展望台、釈迦岳ビューポイント、大長山ビューポイントと大変に見晴らしの良いスポットが揃っており、ブナ平の大きな木のテーブル、夫婦ブナ等見所も満載です。
植物も春はマンサク、タムシバ、イワウチワ、イワナシ、ムラサキヤシオ、エンレイソウ、サンカヨウ、キクザキイチゲ、水芭蕉等様々なものが楽しめます。
この日は山桜が満開で、桜の花と残雪の白山というなんとも贅沢な組み合わせを楽しむことができました。

 登山口は永井旅館脇のほか、500mほど下流側に今宿登山口があり、そこから市ノ瀬園地へと下る木道の階段が設えられています。
こちらを下山口に選んだ場合は、林道ではなく市ノ瀬園地を楽しみながら帰ってくることを強くお勧めしますね。
市ノ瀬園地は整備が入ったらしく、新しい木道が新設され曲水も再整備されていました。

 猪鼻山は、白山パノラマ展望台から直線距離で300mほどですが、崖のような急登でしかも藪漕ぎなのであまりオススメできるコースではありません。
登山道も整備されておらず、わざわざ藪を漕いでまで行く山だとは言えない感じですね。
今回は残雪があったのでそれでも容易にたどり着くことができました。
雪がない場合は、藪漕ぎの連続で300mが1kmくらいに感じられるかもしれません。

 今回は猪鼻山までいくということで、ランクA健としていますが、岩屋俣谷探勝路、白山パノラマ展望台を終点にして、初心者向きの例会ランクAにグレードダウンしたほうが良いのかなと感じました。
その場合は集合時間も8:00くらいで大丈夫でしょう。
パノラマ展望台は標高が1290mあり、白山が大迫力で間近に迫ってきますので、大変満足度の高いコースですし、多彩な植物達を写真を撮りながらゆっくり見て回る方が楽しめると思います。
コンパクトで、2時間以内で登頂できる山としては、変化に富んだ魅力の多いコースですね。





永井旅館脇の登山口。




整備された登山道が続きます。



沢には木道の橋が3箇所かかっています。



杉林の日陰の部分は残雪が残っていました。



尾根道に乗ると雪は溶けています。



新緑にはまだ早く、枝の間だから白山が見えます。



登り始めてしばらくすると天候は回復して、透明すぎる青空にテンションが上がります!




ブナ林の中を進みます。



幾つかの展望スポットが用意されていて、ここでは別山から三の峰が見渡せます。



夫婦ブナ、確かにエロい^^;w



夫婦ブナを過ぎたあたりから残雪歩きに変わりました。



パノラマ展望台からの大迫力の白山!



これが白山パノラマ展望台だ!
白山から別山までのまさにパノラマ!



ミヤマシキミ



猪鼻山は藪のむこう



猪鼻山三角点



猪鼻山からの白山



お昼には少し早すぎるので、猪鼻山残雪ハイクです!



残雪の中にひっそりと佇む子持ち桂の木



大の大人と比べるとこれが巨木であることが納得できますね。



アイゼンもかんじきも不要で快適な残雪歩きが楽しめました。



残雪がなければ一面の藪です^^;



残雪ハイクの後は、猪鼻山山頂で白山を眺めながらの昼食タイム。



これはなんじゃ?



残雪を踏んで下山開始。



ブナ平で一休み^^;




釈迦岳ビューポイント



大長山ビューポイント




下の白山展望台



白山展望台からの釈迦岳、白山は雲に中に、、、、。



イワナシ



イワウチワ



今宿登山口に下山



市ノ瀬園地に下る木道




新しく整備された木道



市ノ瀬園地のシュンラン



六万山は新緑が始まったばかり

変わりやすい天候の中、白山パノラマ展望台では、晴れ渡って絶妙なタイミングでした!
下山も予定のコースタイム通りで14:30には現地解散しました。






23:29 | 投票する | 投票数(6) | コメント(0) | 石川県の山(春)