オンラインユーザー6人
ログインユーザー0人
訪問者数5154443
会員外の方も買物できます

 






 
























 
例会山行報告 >> 記事詳細

2011/07/11

鳴谷山(1596m)例会山行

Tweet ThisSend to Facebook | by 会員











鳴谷山(1596m)例会山行  白山を真正面に見る 7月10日
参加者 17名
コースタイム
      林道終点登山口 7:25  → 鎧壁 8:30 → 頂上 10:35~11:35 → 鎧壁 13:30  → 登山口 14:23

感想と記録
 鳴谷山には思い入れがあります。過去の例会山行では白峰スキー場の斜面をひたすら登り青柳山までとりついたあと
砂御前山から鳴谷を目指したことがありました。
 そして今回のルートで以前残雪の頃に道に迷い引き返したこともあります。なかなかルートを示してくれない山、
そして
白山をきれいに見せてくれない山、そんな印象の強い鳴谷山に今回参加させいただきました。
 登山口への車の道は悪路の印象が前からあり、特に春先は雪解けの斜面からの落石が道に散乱しているのが常でした。
今回も少しはよくなったとは言え、大嵐から分岐しての林道は車の底をこすります。広いスポットが駐車場、以前私が
新車の時ここへ来ましたが、はるかに広くなっていて藪も刈られています。すぐ横に登山口があり、ここから歩き始めます。
歩きながらこんなしっかり道があったのだとイメージが違うのをを感じました。ササユリが道ばたに咲いていてこれからも
咲くのもあり心が和みました。梅雨明けが北陸にも昨日発表され、木陰はまだしも日差しの所にでると強烈な暑さです。
1時間ほどで鎧壁へ、この大きな岩肌は鳴谷の下山時もよく見え方向を定める助けになります。
上に上がるにつれて風が心地よく視界も開けます。道の途中の開けたところが頂上、そして藪の中5分ほど入った所に
三角点がありました。日差しは強いが我慢できないほどでもなく、風も心地よいこの場で昼食、他に2人しかいなかった
頂上ですが私たちが帰ろうとするとどんどん登ってきます。人気の山だと感じました。
下山は来た道を戻りましたが、時期としては1500mのこの山、暑すぎました。紅葉の頃がベストとか、その時に白山が
満面の顔を見せてくれるのを期待しながらまた来たいと思いました。


05:56 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)