オンラインユーザー8人
ログインユーザー0人
訪問者数5152840
会員外の方も買物できます

 






 
























 
例会山行報告 >> 記事詳細

2012/06/25

荒島岳(1523.5m)…ランクテスト報告

Tweet ThisSend to Facebook | by 会員
6月24日(日) 晴れ(薄雲り)                                         福井県大野市 (勝原コース)
新緑を楽しむ…<Bランクテスト>  荒島岳(1523.5m)
 
< コースタイム >
集合場所(6:00)→スキー場P登山口(7:35~8:00)→小荒島岳分岐(10:25)→荒島岳A班(11:20~12:30)
B班(11:25~12:30)→小荒島岳分岐(13:15)→スキー場P登山口(15:00)→お風呂~集合場所(17:35)

< 参加者19名、内ランクテスト参加者8名 >

 
 2012
年度最初のランクテストが荒島岳の勝原コースで行われた。参加者19名(内ランクテスト8名)となり、A・Bの
2班に分かれて出発!お天気は雲が多めでも一日晴れ、朝は涼しく登り始めのスキー場跡の急登も順調で、ランクテストを受ける皆さんも余裕に見えた。


 車での移動中では、大野市街に入ると荒島岳と小荒島岳の姿が車中からも見え、大野富士と言うだけあり、その
姿は美しかったが、反面、登りは直登となるようで、特に急な個所には階段、ロープが整備され危険箇所はないのだが、
935mの白山展望地と1204mのシャクナゲ平(小荒島岳分岐)以外は、やはり全体的に急登が多く、登り応えはあるが短時間で登るには少々辛い山と言える。


 途中で足が吊ったり、遅れがちになって(実際遅れて)ヒーヒー言っていたのはむしろベテラン組の方で、結果的に休憩込みでA班は
3時間20分、B班は3時間25分でゴールし、頼もしい新人振りを見せて頂いた。
 花は少なめだったが登山道に続いていたブナ林に癒され、小荒島岳分岐を過ぎて尾根上に出てからは、大きく
視界が開けて白山の眺望も素晴らしかった。


 帰路は急登のガレ場で転ぶ人もいたが、予定タイムの2
時間30分弱で全員が歩き切り、反省会の場では、
リーダーが 「全員合格で提出します。」 の言葉を聞いて、ランクテストの皆さんも参加者もホッとした様子だった。




 荒島岳GPSの軌跡 (Hさん作成) 

登山の様子と出会った花…

勝原コース登山口

 

リフト終点、ガレ場の急登が終わりいよいよ本格登山口へ

 

標高820m、トトロの木と言われるブナもチラ見で通り過ぎる。



小荒島岳分岐(シャクナゲ平)で一服、小腹を満たす。



小荒島岳分岐から尾根に出て、荒島岳方面



尾根からは左手に白山が綺麗に見えていた。
 


山頂で白山を見ながら昼休憩…暖かい味噌汁も頂いた。

 

「日本百名山荒島岳」…山頂看板と全員集合

 

アザミ


ササユリ


ギンリョウソウ

 

コアジサイ

 
☆ 集合写真を会員のページに入れました。

 

17:10 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)