オンラインユーザー49人
ログインユーザー4人
訪問者数5159144
会員外の方も買物できます

 



 






















 
例会山行報告 >> 記事詳細

2010/09/12

木曾駒~空木岳 2010年8月20日(金)~22日(日)

Tweet ThisSend to Facebook | by 会員
8月例会 駒ヶ岳、宝剣岳、島田娘、檜尾岳、熊沢岳、木曽殿越、空木岳
2010年8月20日(金)~22日(日) 参加者9名 ランク:B
晩夏の百名山を歩く(宝剣山荘、木曽殿山荘泊)


8月20日  金沢集合 5:40―高速降りる9:37-菅の大バスセンター10:12-ロープウェイ駅10:40-駒ヶ岳 千畳敷カール着10:50 準備体操して 11:00 登山開始 馬の背11:55-小屋着12:00~12:40-駒ガ岳頂上13:30~13:50-中岳14:10-小屋着14:50 夕食5:30~6:00 7:00睡眠布団に余裕ありのんびりおやすみ

8月21日  木曽殿越 まで縦走
朝 4:30起き準備 小屋発5:30-宝剣岳6:20-極楽平6:40朝食-岩の山ピーク8:50-三角点2728m10:50-檜尾岳山頂直下に小屋あり-熊沢岳13:10-東川岳15:00ここから急下り-木曽殿山荘15:30―明日のために水確保16:00-食事17:00泊 早めにお休み一枚の布団に2人 眠れないので何回もトイレへ でも眠った時間あり

8月22日  小屋発5:30-第一ピーク6:10-第二ピーク6:40-空木岳山頂7:40~55-避難小屋8:00~8:20小屋見学-こま岩8:45-朝食樹林帯9:35-2415ピークおなされの頭10:30-カラ松林11:30-下山口13:30-林道の下山口13:50-お風呂-朝金沢の集合場所20:15 解散

木曽駒ヶ岳~空木岳縦走
1日目・・ロープウエイを利用し木曽駒ヶ岳に登り、宝剣山荘泊まりです。
金曜日である為か10時という時間帯が幸いしたのか、バスもロープウエイも待ち時間は全然ありませんでした。山荘も余裕がありました。山荘に宿泊手続きをし、余分な荷物を置き木曽駒が岳を往復してきました。心配した天気もまずまずです。 


いざ出発


休憩後、駒ヶ岳へ




頂上で 下は夕焼け 真っ赤に焼いた

2日目・・山荘を早めに出発し宝剣岳を目指しました。危険な箇所があるという事で、山荘の人に様子を聞いたところ、クサリ場が多いので、強風の日と雨の日は避けたほうがよいということでした。今日は晴天なので登ることにしたのです。やはりクサリに頼る大きな岩場は緊張の連続でしたが、眺望は素晴らしいものでした。
宝剣岳から今日の目的地木曽殿山荘までは、標高差はあまり無いものの、そのアップダウンは巨岩の連続でした。それに慣れていない我々は、緊張の連続で山荘に無事ついた時は、全員が疲労困憊の状態でした。山荘は、今日は超満員とのことで布団1枚に2人の状態でした。おまけに、夕方からは雨が降りだし、明日の天気を心配しながら眠りにつきました。






大きな岩の間から逞しく咲く 2日目 宝剣岳から木曽殿越えまで

3日目・・心配した天気もうそのように晴れ今日も素晴らしい眺望です。空木岳頂上では、その素晴らしい眺望に歓声を上げながらしばし休憩です。でもあまりのんびりしていられません。長い下山道が待っています。危険なクサリ場もありました。全員が怪我も無く無事に下山できたことに感謝です。


木曽殿越えから2時間の登り 空木岳頂上 後は下り でも甘くはなかった。


山岳会で管理する小屋 こぎれいに管理されていた。





3日間の縦走は天気に恵まれ、眺望はすばらしいものでした。高山植物も多く咲いており、大いに楽しめました。

楽しみて
帰ってくれば
次の山                 

青い空
足掛け 手かけ
汗おとし   

楽しんで        赤く焼き
歩いた山に       暮れ行く空に
笑いあり         明日うれし

又しても
又歩いても
白い岩               

喜びは
作ってたのし
山登り

一杯楽しみました。 有難う。


15:50 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0) | 石川県の山(夏)