オンラインユーザー9人
ログインユーザー0人
訪問者数5154140
会員外の方も買物できます

 






 
























 
例会山行報告 >> 記事詳細

2015/07/31

鹿島槍南峰例会山行報告

Tweet ThisSend to Facebook | by 会員
鹿島槍南峰(2889m)例会山行報告

平成27年7月29日(水)~30日(木) 霧&雨

参加人数 9名 ランク B

コースタイム
7月29日(水)
集合5:00-扇沢駐車場発8:42-登山口発8:52-種池山荘13:01(昼食)13:25-爺が岳14:25-冷池山荘着15:29(泊)
7月30日(木)
冷池山荘発5:33-布引山6:32-鹿島槍ヶ岳南峰7:26-下山開始7:31-布引山8:04-冷池山荘着8:52-冷池山荘発9:12-爺が岳10:24-種池山荘11:06(昼食)11:45-登山口着14:04-扇沢駐車場14:12-(途中入浴)-解散18:50

【山行概要】
長野県大町市の扇沢から柏原新道を登り、種池山荘と爺が岳を経由して冷池山荘で1泊し、翌日に布引山-鹿島槍南峰まで行き、扇沢まで戻りました。



【山行データ】
20150729鹿島槍ヶ岳GPS軌跡.gdb

29日(水)
 登り標高差 約1250m
 下り標高差 約250m
 歩行距離 9.0Km
 歩行時間 6時間37分


30日(木)
 登り標高差 約500m
 下り標高差 約1800m
 歩行距離 14.2Km
 歩行時間 8時間40分

※休憩・食事などを含めた実測値です

【私見評価】
 体力度 ★★★☆☆ 中級レベルの体力を要します
 危険度 ★★☆☆☆ 登山道は整備されていて、危険箇所はありません
 展望度 ★★★★☆ 天候に恵まれると素晴らしい稜線歩きを楽しめます
 総合評価 ★★★★☆ 北アルプス入門コースとして人気の、日本百名山です

今年は柏原新道横の登山者用駐車場が工事のため使用出来ず、扇沢の無料駐車場は平日にも関わらず大変混雑していました。
登山道の入口で登山届を提出して、登り始めました。
柏原新道は大変良く整備されていて、この様な親切な標識もあります。



種池山荘までには、この様な雪のトラバースもありました。
涼しくて気持ちよく渡れました。



種池山荘で昼食にしました。
コバイケソウがたくさん咲いていました



爺が岳方面はガスがかかっていました



爺が岳南峰山頂は視界ゼロでした



コマクサも申し訳なさそうに、頭を下げていました。



霧が晴れてくると素晴らしい稜線が顔を出します。



ホシガラスがたくさんいました



冷池山荘からの鹿島槍です。



夜中の12時30分頃に目が覚めて、外に出てみたら満天の星でした。
好天を期待したのですが、朝になると残念ながら深い霧の中でした。
でも、時々霧が晴れることもありました。山の全体が分からないので自信がありませんが黒部別山方面でしょうか。



鹿島槍ヶ岳の手前の布引山です。
左の山は牛首山です。



鹿島槍に向かって登り続けると雨が降り出し、雨具を着ての山行となりました。
頂上では何も見えないので、直ぐに下山を開始しました。
鹿島槍には多くの高山植物が咲いていました。



名前は、わかりません。(ホタルブクロ?)



チングルマです



冷池山荘まで戻りました。



雷鳥を見ることが出来ました。
こうしてみると、見事なまでに保護色の羽をしています。



種池山荘まで戻ったら、ヘリで荷揚げをしていました。



種池山荘のラーメンです。山小屋のラーメンとしては美味しくて、食べた人の評価は高かったです。



くさり場です。鎖を使う人は誰もいませんでした。
必要性については、大いに疑問があります。



柏原新道の下山中に見た山です、赤沢岳でしょうか。



今回は天候に恵まれませんでした。
それでも多くの登山者で賑わっていました。
私達9名のパーティでは人数が多くて、すれ違いが大変でした。
この様な超人気のある登山ルートは、9名くらいまでが限界だと思いました。

※集合(酒豪)写真を会員専用ページに入れてあります。
06:03 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)