オンラインユーザー8人
ログインユーザー0人
訪問者数5154110
会員外の方も買物できます

 






 
























 
例会山行報告 >> 記事詳細

2009/03/09

たかが939、されど939m 奥医王山小原尾根から白禿へ 3月8日

Tweet ThisSend to Facebook | by 会員
たかが939、されど939m 奥医王山小原尾根から白禿へ 3月8日
[コースタイム] 
見上峠7:40  → 登山口 8:20  → 612m鉄塔地点 8:55 → 奥医王山 10:30〜40 → 夕霧峠 11:05〜 12:10 → 白禿山 12:45 → 西尾平 13:40 → 見上峠 14:40

当日の天気図
http://www.weathermap.co.jp/kishojin/diary/200903/20090308.php

 小原尾根は四季を通して静かな歩きが楽しめるコースである。昨年12月にはこの小原尾根を下りに使った。でもこのコース、登りが楽しいとのこと。見上峠に車を置き、歩いて菱池小原町へ。登山口には雪が少しあった。
 612m鉄塔地点まで来ると、夕霧峠へ続く林道がきれいに見える。そして西尾平の小屋も見える。なるほど素敵な眺望だ。遠くには金沢の市街が見える。木々は芽吹きの準備で淡いピンク色、冬とは違う気配がある。正面に奥医王山の頂きが見え始め、少し下って登り切ると頂上が近い。鹿の大きな足跡も残っている。本当に静かなコースだ。しかし900mちょっとの山だが、立ち止まると寒さが伝わり、雪面は凍っている。新雪が積もっていて、町中ではいつ降ったのかという感じだが、されど939mである。頂上の展望櫓は人のたけほどになって立っていた。かなり高い櫓なのに積雪も意外にあることが分かる。
 時間が早いので夕霧峠まで行き、昼食にすることにする。砺波の街並、その向こうの立山が美しく見える。階段の下り道が雪で埋まり、急な斜面になっている。凍っていてゆっくり下りる。遮るものがなく夕霧の小屋が手に取るように見える。小屋の中はあいていた。ここで宴会になる。鍋も、善哉も漬け物もおいしく頂きました。ここから白禿へ。視界良好で山並みや町や海がみんな見えます。白山も見ることができました。山道歩きで西尾平へ、ここから山道歩きと車道歩きに別れてで医王山の里へ、そして山道歩きで見上峠へ。よく歩きました。雪の道で医王山一周は快挙だと思いました。どのシーズンに登っても素敵な山、いろんなコースが楽しめる山、それが医王山です。

DSC_0016001.jpg DSC_0023001.jpg

DSC_0028002.jpg

DSC_0034001.jpg

DSC_0054001.jpg
00:00 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)