オンラインユーザー9人
ログインユーザー0人
訪問者数5129963
会員外の方も買物できます

 
 




 















 
例会山行報告 >> 記事詳細

2016/11/07

金沢トレイル例会

Tweet ThisSend to Facebook | by 会員
金沢トレイル例会報告

平成28年11月5日(土)~6日(日)

参加人数 8名  ランク A健

【はじめに】
NPO法人角間里山みらいが開催しているイベント、「金沢トレイル」を参考にして例会を行いました。
昨年のセクションハイクでは、
1日目:医王の里~白兀山~夕霧峠~奥医王山~横谷峠~湯涌温泉
2日目:湯涌温泉~高尾山~奥高尾山~日尾池~吉次山~熊走大橋
だったのですが、私達は車の回送の関係で、吉次山から熊走大橋には行かないで、高尾山登山口へ周回しました。

今回2日間計の山行データです
 登り標高差約1350m
 下り標高差約1650m
 歩行距離29.1Km 
 歩行時間13時間30分

11月5日(土) 快晴

【山行概要】
セクションハイクの医王山方面に、医王の里から白兀山-奥医王山-横谷峠を通って、湯涌温泉に下りました。



【コースタイム】
集合6:50-医王の里発7:08-西尾平7:45-しがら首8:07-白兀山8:48-夕霧峠9:37-奥医王山10:15(昼食)10:53-横谷峠登山口13:01-(林道歩き)-横谷町13:41-(車道歩き)-湯涌14:38入浴・食事・ホテル泊

【山行データ】
20161105金沢トレイル(医王山).gdb
 登り標高差 約550m
 下り標高差 約850m
 歩行距離 15.1Km
 歩行時間 6時間52分


医王の里からロングコースのスタートです



白兀山手前の見晴らしの良い箇所からの白山です。
真っ白に冠雪していました



金沢市街地方面です。
本当に良い天気に恵まれました



今年の紅葉はイマイチでしたが、一部にきれいな紅葉もありました



夕霧峠へと下ります



夕霧峠からの白馬、劔岳、立山です



薬師岳、槍ヶ岳、笠ヶ岳など北アルプス方面です



奥医王方面に向かいます



奥医王手前の龍神池です



奥医王山頂で昼食を食べて、横谷峠方面に下山します



標識の表示方法に問題がある箇所です。
奥医王山から横谷に降りる途中の送電線の場所です



この様な標識がありました



登山道と書いてある方面の道です
道が広くてこちらに進みたくなります。



しかしこれは電力鉄塔の保守道路で登山道ではありません。
広い道を左折するのではなく、細い道を直進します。
間違いやすいので、送電線近くの交差点は注意してください



横谷登山口からは林道歩きです



湯涌温泉「湯涌ゲストハウス」で泊まりました。
1泊4000円+暖房費125円で、2間続きのスイートルームです
近くの温泉入浴券が2枚貰えます。



近くのレストランで食事をして、その後お酒を飲みながら山談義で盛り上がりました
日替わり定食です



温泉街にしては珍しく、値段もリーズナブルで良心的なお店でした



11月6日(日) 曇り

【山行概要】
湯涌温泉から、高尾山登山口近くに車を駐めて、高尾山-吉次山を周回しました



【コースタイム】
湯涌温泉7:00-(車)-高尾山登山口前駐車場7:15-前高尾山9:10-奥高尾山10:04-日尾池10:52-吉次山11:24(昼食)12:04-吉次山登山口12:43-採石場跡12:49-解散14:40

【山行データ】
20161106金沢トレイル(高雄山・吉次山).gdb
 登り標高差 約800m
 下り標高差 約800m
 歩行距離 14Km
 歩行時間 7時間5分


前日と違い、今にも雨が降りそうな曇り空でしたが、2日目のトレイルの出発です



前高尾山に到着です
前日登った、医王山です



東京の高尾山から高層ビルなど都心を見ることができますが、石川の高尾山からも金沢市内を見ることが出来ます



奥高尾山です



高尾山から吉次山の間にある、日尾池です



クリタケが出ていました。
ナメコは全く見かけませんでした。



吉次山です
展望は良くありません。
ここで昼食にしました。



本来の金沢トレイルでは、吉次山から熊走方面に行くのですが、私達は採石場登山口に下山しました
一部急な下りがありました



林道歩きをする頃から天気が回復してきました
登山道だけでなく、林道、車道なども歩くことがトレイルの特徴です



途中ゲートがあり、「登山車通行可」とありました。
登山以外の目的では通行不可の様です。
山菜やキノコは採らないで!という意味でしょうか。



高尾・吉次山周遊はなかなか楽しいルートでした



金沢トレイルはとても楽しくて、何回かに分けて全部歩きたいという声や、冗談で、いっそのこと「金沢ハイキングクラブ」を「金沢トレイルクラブ」に改名しては?と言う声もありました。いろいろなトレイル企画の例会があれば、是非参加したいと思います。
湯涌温泉泊も楽しい思い出となりました。
06:16 | 投票する | 投票数(6) | コメント(0)