オンラインユーザー8人
ログインユーザー0人
訪問者数5158199
会員外の方も買物できます

 



 
























 
例会山行報告 >> 記事詳細

2013/12/22

街歩き(歩き納め)

Tweet ThisSend to Facebook | by 会員
日時 12月22日(日) 天気 小雨&曇り
参加者 12名
コースタイム
 南町集合9:00→金沢城(いもり坂9:10、橋爪門、石川門9:30)→公園下9:36→賢坂辻→馬坂9/52→宝円寺10:00~10:20→天徳院10:35~10.50→福光屋(大吟醸の試飲)→県立美術館(解散)11:40
2013年最後の例会に参加しました。金沢城、前田家代々の菩提寺である宝円寺、珠姫を菩提している天徳院(三代代藩主利常の正室で徳川秀忠と江の娘)など前田家ゆかりの場所をぶらぶら散策。先日の熊出現の金沢城内は菱櫓、五十間長屋が立派に完成し見違えるような場所になっています。賢坂辻方面に少し歩くと小将町中学校があります。其の地は加賀八家の奥村支家(1万2千石)の跡地とのこと。(標識有り)すぐ横にお城防衛用に高山右近が造作した内惣構の石碑が建っていました。折りまがった狭い路に旧城下の路を感じます。急な狭い馬坂を登ると小立野台地に至る今日唯一の坂路です。金沢の東(東茶屋街)方面が望めます。宝円寺の墓所には、前田家代々の墳墓や俵屋宗達の五輪の塔がひっそりと眠っていました。金沢に居ながら知らないところも多いことです。(街歩きの良さである)天徳院は仁王が睨む山門、本殿正面の襖に梅鉢の家紋が大きく掲げてありました。やはり前田家ゆかりの寺です。身近で歴史を感じる街歩きもなかなか良いものです。(集合写真会員ページ)

 金沢城(いもり坂)北陸新幹線開通に間に合うよう玉泉院庭園を造作中

五十間長屋、菱櫓、

内惣構掘跡の石標

馬坂

馬坂から東方面の街が望める

宝円寺(曹洞宗)前田家代々の菩提寺

土まんじゅうの墳墓(前田家)

天徳院山門(珠姫の菩提寺)

前田家の家紋「梅鉢」

福光屋が酒作りに使っている「恵みの百年水」
14:20 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0) | 石川&近県の里や街歩き