オンラインユーザー3人
ログインユーザー0人
訪問者数5150603
会員外の方も買物できます

 








 























 
例会山行報告 >> 記事詳細

2019/05/13

例会報告 5月12日(日)越知山

Tweet ThisSend to Facebook | by 会員

例会山行報告  越知山 おちざん612.5m)福井県越前市

日時: 令和元年5月12日() 天候:晴れ 参加者17名

コースタイム

集合6:30--鯖江IC--登山口8:30--独鈷水分岐10:00--越知神社10:50--頂上11:00-
-展望台11:25~12:18--
独鈷水13:05--登山口14:18--集合場所16:10

 

さわやかな陽気の中、17名で福井県越前市の「越知山」おちざん に登って来ました。

建物の奥に(通路が狭い)15台ほど停められそうな駐車場があります。トイレもあります。

連日晴れでぬかるみも無く、湿気が無いので嫌な汗もかかず、
虫も湧いていなくて新緑に目を休ませながら爽快な山行きができました。
1合目ごとの標識があり分かり易く楽しめます。

 

GPS軌跡   Nさん提供

 平面距離   10.6km  沿面距離   10.8km 最低高度   89m 最高高度   622m 累計高度(+) 737m  累計高度(-) 739m

平均速度    1.6km/h  最高速度    33km/h 消費カロリー 1473kcal


ここが駐車スペース

 

登山口

 

シャガの咲く杉林をスタート

 

シャガの花

 

2合目で林道と山道に分かれる(どっち行っても大差ない)

 

我々山の会はあえて困難な方を選ぶ

 

この辺に群生している「大イワカガミ」の葉っぱ 人の手の平ほどある 花はもう終わり

 

独鈷水分岐 ここまでくれば半分以上

 

今まで展望のなかった登山道に6合目でやっと展望が

 

「ブナの美林」と自らうたっている はいキレイですよ


越知神社に着く まだ頂上ではない

 

社務所の前には御神木が   令和の御朱印を記念にする人も

 

御神木 かなりでかい

 

頭をスリスリすると頭も顔も良くなりパワーが出ると

 

頂上は少し先

 

千体地蔵がある

 

頂上612・5m 奥の院

 

付近にまだ瑞々しいイワカガミがあった

 

展望台に移動

 

展望台からの眺め 今日は晴れてはいるが霞んで遠望がきかない 本当は白山、荒島など見渡せるはず

 

昼食タイム

 

展望台の2階にあった展望図 アラここに出てる山ほとんど登っている

 

帰りはせっかくなので「独鈷水」を飲んできた 泰澄さまが「独鈷」で岩を突いて湧き出た水ということで 甘露であった

 

ちなみに「独鈷」とは こういうものらしい (アマゾンの通販より)

 

下山 あ~ぁ今日もよく遊んだ

       
                                              以上

 

 

 


10:13 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)