オンラインユーザー17人
ログインユーザー0人
訪問者数5636219
会員外の方も買物できます

 








 










 
例会山行報告 >> 記事詳細

2023/11/17

岩倉山(輪島)

Tweet ThisSend to Facebook | by 会員
例会:岩倉山(千枚田~岩倉山~内浦海岸を行く)
日時:2023/11/06(木)  晴天午後曇り
参加者:12名
コースタイム:

 集合P730―のと里山海道・西山PA820千枚田道の駅(920940)―

 岩倉寺P9501000岩倉山(10341044)―岩倉寺P1115)ー
 曽々木海岸・ふるさと体験実習館広場(11401230)昼食 ―見附島(13001335)―
 イカの駅つくも(13541420)―真脇遺跡(14371530解散1740
 
 例会日は、幸運にも初冬の晴天日になり、12名の会員で実施。

 *岩倉山(いわくらやま)(356m)

石川県能登半島北部にあり、山全体が信仰の対象の山。山麓には。曽々木海岸や窓岩や上下時国家があります。
. 

 *見附島:28メートルの大岩

由来は弘法大師が佐渡から能登へと渡る際に“見つけた”と言われる。別名「軍艦島」

 *イカの駅つくモール

石川県能登町に新しく誕生した施設。イカモールで有名
   館内からは九十九湾の景色やとイカ漁釣り針が展示コーナーされている

 

 *真脇遺跡(まわきいせき)

石川県能登町の縄文時代前期(4000年前)から晩期(2000年前)の集落跡の遺跡。

1. 岩倉山の周辺(輪島・曽々木海岸))

2 千枚田(輪島)を見学

.3. 青空と青い海の対比が美しい

4 岩倉寺の参道(岩倉寺仁王堂)

.5参道の「銀杏」を踏みながら本堂へ

本堂から眺望の日本海(今日の空は澄み渡り、七ツ島も良く見えました)

.7曽々木海岸・窓岩からのルートもあります

思いの外、急な登り

山頂の三角点(357m) 周囲の眺望はなし

千体地蔵へは通行止め(山道崩壊?)

海から眺める岩倉山

 窓岩

 見附島(岩の道が作られている)

いかつくモール

イカ墨ソフトクリーム

管内から九十九湾、いた釣り針の展示

真脇遺跡、再現された縄文小屋

環状木柱(縄文時代晩期後期(2800年前))
1

.縄文館

イルカ漁の加工場的なムラがあったことから漁業発祥の地と考えられている)

.21.22

 


07:26 | 投票する | 投票数(5) | コメント(0)