オンラインユーザー13人
ログインユーザー1人
訪問者数5152797
会員外の方も買物できます

 






 
























 
例会山行報告 >> 記事詳細

2023/02/19

2月例会 医王山ワカンハイク

Tweet ThisSend to Facebook | by 会員
医王山ワカンハイク
目的:ワカンハイクを楽しむ

参加者:11人
日程:2月18日(土)、天候:曇りのち雨、金沢最高気温10.7℃ 最低1.0℃
行動データ:
7:30 医王山スキー場P集合→7:45見上峠入口→8:25医王の里→9:05西尾平→10:25 白兀山、集合写真と昼食、11:05 昼食休憩終了、出発→12:05 西尾平→12:35医王の里→13:20 医王山スキー場P、解散

 ワカンハイク初心者の私は、キゴ山、医王山と2週続けてのワカンハイクです。CLの方がおっしゃるにはワカンを楽しめる時期はとても短いということです。確かに例会のワカンハイクは1,2月のみで3月になるとありません。
 駐車場から見上峠、そして車封鎖の柵を超えて登山道まで舗装された道を50分近く歩きます。登山道入り口でまずは衣服調整です。車道を歩いただけなのに汗だくです。
 早速ワカンに履き替えるのかと思っていたら、ツボ足で行くとの指示です。登山道と書きましたが、急斜面をトレースに沿って登ります。半数近くの参加者が軽アイゼンを装着していました。
 西尾平の小屋は半分くらい雪に埋もれており、どうしてもトイレを使用したい場合は、梯子をよじ登り、・・・・・ということで、トイレへのアクセスは困難です。
 前山の前の前あたりで一度小休憩。鍋をしているグループがおり、つい見入ってしまいました。当日は土曜のためか、たくさんの人がスキーやワカンで訪れています。
 休憩の後はまた登りです。雪の状態は適度に締まっており、ツボ足でもそれなりに登れます。
 白兀山に到着。素晴らしい展望です。天候が良ければ北アルプスも見えるとのこと。河北潟が近く見えます。山頂のモニュメントが見えるようにまずは集合写真を撮影。すると撮影中から雨がぽつりと当たります。この時点で当初予定していた、ダオ山登頂は断念し、早い昼食を取った後戻ることに決定しました。
 風があるため少し下ったところで昼食を取ります。昼食後トイレに行きたい人がいましたが、何しろ頂上です。次から次と登山者が来ます。また木々は葉っぱが落ちており、展望が良いのですが、隠れる場所もありません。それでも何とか場所を見つけて用事を終えたようです。
 下りはワカンを履くか、ツボ足続行かで悩みます。ワカンの神髄?は人の足が踏み込まれていない雪面をわさわさと行くこと、狭くてトレースででこぼこしたところは歩きにくいというアドバイスを受けたので、私はまずはツボ足で行くことにしました。しばらく下り前山付近?で小休憩。最初の急こう配の下りも一段落し、またせっかくのワカンハイクなので、ここでワカンを履くことにしました。
 この後はなだらかな下りだったので、綺麗な雪面をワカンで踏み歩きました。とても気持ちが良いです。
 登山口入口に到着したころには、かなり雨が降っており、そのあと駐車場までたどり着くうちにかなり濡れてしまいました。
 今回は天候悪化のため白兀山までとなりましたが、展望も良くまた気温も高いほうでしたので、寒さに悩まされることもなかったです。大変充実した例会でした。お世話してくださったCL、SLの方どうもありがとうございました・

・今後のための注意点:①トイレは雪山で隠れるところがないと、工夫が必要(女性のみで人のバリケード築くなど)。②ワカンハイクでも念のため軽アイゼンを持参すること。


見上峠入口。車両通行止め。


  登りの様子  
 
  雪に埋もれた西尾平の小屋



素晴らしい眺め


素晴らしい眺め2

もう少しで山頂






  下りはワカンを楽しむ
06:02 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)