このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
検索
メニュー
トップページ
例会一覧表
例会山行報告のページ
個人山行報告のページ
全員集会のお知らせ
県連・全国連盟からのお知らせ
各種フォーム
入会案内
検索
リンクリスト
石川県勤労者山岳連盟
日本勤労者山岳連盟
登山のコンパス
ヤマプラ
白山専用登山届
石川県の登山届
富山県の登山届
福井県の登山届
発雷確率
卓越天気
白山の火山活動(気象庁)
オンラインユーザー
21人
ログインユーザー
0人
訪問者数
ログインID
パスワード
パスワード再発行
Sorry. This content use IFrame
外枠についての解説
例会山行報告
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2022/11/26
秋の新人学習会
| by
会員
秋の新人学習会
■-安全な山行を目指して-■
日時:11月20日(日)
天候:雨
参加者:新人8人、スタッフ4人
◆9:00 キゴ山ふれあいの里研修館で座学を開始
①参加者全員の自己紹介
②クラブの運営、例会山行、保険などについての説明
③登山の心構え、天気図、地形図、服装、登山靴などの解説。事故事例や各種地図、登山に役立つネットアプリの紹介
④ロープの結び方やツエルトについて学ぶ、ザックの中身をチェック
◆12:00 昼食と実技学習のため、屋外休憩所へ移動
◆12:10 屋外休憩所で昼食。各自、火器などを使い、クラブから支給されたコーヒーを飲んで楽しむ
◆13:00 実技学習を開始。ビバークを想定し、学んだロープワークを使ってツエルトの設営
◆14:00 反省会、感想
◆14:20 解散
※座学と実技学習の詳細な内容は12月会報で紹介します。
《写真一覧》
クラブの運営などについて紹介
地形図について解説
事故事例を列挙
ロープワークに挑戦
ツエルトについて学ぶ
ザックの中身をずらり
装備について話し合う
昼食を楽しむ
ツエルトの設営に奮闘する
ツエルトの中、温かいかな?
15:26 |
投票する
| 投票数(8) |
コメント(0)
|
石川県の山(秋)
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project