オンラインユーザー7人
ログインユーザー1人
訪問者数5154076
会員外の方も買物できます

 






 
























 
例会山行報告 >> 記事詳細

2022/10/31

奥獅子吼山

Tweet ThisSend to Facebook | by 会員
山行:奥獅子吼山
日時:2022/10/30(日) 晴天
参加者:15名
ルートタイム:

パーク獅子吼730 - 奥獅子吼山登山口737 -月惜峠900 - 犀鶴線林道登山口943 - 樹木公園方面分岐1000 - 板尾方面分岐1039 -
奥獅子吼山1057 11:57(昼食) - 板尾方面分岐1209 - 樹木公園方面分岐1239 -犀鶴線林道登山口1252 – 御堂山(アゾ谷山)1319
-
月惜峠 1339-  奥獅子吼山登山口1426 - パーク獅子吼1431


奥獅子吼山(おくししくやま)は白山市鶴来にある標高928mの里山。

白山を開山した泰澄が、開山時に宿泊した後高山(しりたかやま)周辺が「ししゅく」と呼ばれていたため「獅子吼」名になったとのこと
(後高山は、獅子吼高原にある山)



2.パーク獅子吼で集合朝礼

3登山口に向かう(上方に登山入口がある)

4.杉の樹林帯のジグザク道を登る

5.月惜峠小屋(550m)に到着。左手が獅子吼高原方面、右手が奥獅子吼方面の分岐点

6.稜線のカタクリロードを歩む

7.犀鶴林道出合(683m)駐車スペースは多くの車で満杯

8.奥獅子吼山の途中のピーク標識

9.紅葉はいまいちだが、晴天の歩みは気持ちいい

10.新しい標識(880m)前方に山頂が望める

11.ウメモドキ??

12奥獅子吼山の山頂は、多くの登山者で一杯

13.白山を望む(谷沿い雪が白く見える)

14.山頂から脚谷山へ道が整備されていた(ブナ林)

15.ブナ林(山頂から2~3分位)

16.帰路(紅葉が寂しいが・・・)

17.手取川の扇状地が一望

18.御堂山からの眺望

19.御堂山から稜線ルートに戻る急な下り

20.林道に目立つ「マムシグサ」

21
07:06 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)