オンラインユーザー7人
ログインユーザー0人
訪問者数5130727
会員外の方も買物できます

 
 




 















 

2021/05/03

高倉山個人山行(例会から変更)

Tweet ThisSend to Facebook | by 会員
高倉山個人山行(例会から変更)
2021年5月3日 
天候:晴れのち曇り下山後雨
参加人数:5名





コースタイム
登山口(取付)7:32 - 登山道分岐 8:53 - 高倉山8号目登山口 9:00 - 高倉山山頂 9:40 - 高倉山中宮側登山口 9:53 - (林道散策)- 昼食場所(白山展望地)10:06 - 10:53

下山開始 - (林道歩き)- 
高倉山8号目登山口 11:27 - 登山道分岐 11:33 - 瀬波神社への登山道分岐 12:00 - 下山口(瀬波神社)12:23 






高倉山周回 データ
最大標高差:約630m
累積標高:+約690m ー約690m
歩行距離:約6.7km
所要時間:約5時間(お昼休憩含む)



 本来なら4月29日(祝)に例会として予定していた高倉山でしたが、迷いようがない悪天土砂降りで中止になりました。
あらかじめ、予備日を3日に案内していましたが、流石に5月3日の祝日だと参加メンバーもそれぞれに予定があるようで参加人数が5名と少なかったので例会というよりは個人山行としてこじんまりと実施しました。

 今回の周回コースに関しては事前に下見してデータは取ってありましたが、6.7kmと距離はそれほどでもないし、標高差も累積で700m以内とデータ的にはA健楽勝のコースのように見えます。
しかしながら、実際に5人で回ってみると最初の急登が半端ない急斜面で終盤はほぼ崖上りか??くらいの過酷さでした。
今回の例会の参加予定だったメンバーに関しては、私が知る限りではこのコースは普通にクリアできると思われますので、その辺は自信を持っていただいて結構です。
ただ、A健例会という点で、経験の浅い方が参加されないとも限らないし、事前に急登ですよ!と脅しはかけてありましたが、ちょっと危険な要素があるのかなと感じました。
特に登山靴はちゃんとしたものを履いていないと厳しい斜面だと思います。

 高倉山に登るルートはいくつかあります。
今回の急登を選ばなくとも普通に尾根づたいに気軽に歩けるコースもありますので、今後この山の例会を企画することがあるとすれば、危険度の低いコースにしたいと思います。
医王山と同じくらいの標高の手軽に登れる山を、あえて過酷に登る必要はないのかな??
そう感じました。

 今回参加したメンバーたちの感想としては、あまりの急登に過酷すぎた!
と同時に、、、、。
面白かった!!
という感想が聞けました^^;w
手軽なコースを必要以上に過酷に設定することで得られる達成感と、時間的には超お手軽というギャップ萌え!
それが、今回のコースですかね?w
例会としてはお勧めしませんが、それなりに足腰に自信がある方は個人山行として5人程度の少人数で挑戦するには面白いコースだと思いますね。
それでは、写真を並べながら進めていきましょう。



 

白山市木滑地区のハチブセ山登山口のちょうど逆方向に高倉山登山口への登山口があります!
登山口への登山口???w
なんのこっちゃ??w
とりあえず、登山口まで1.7kmだということだけは確かです!




取付いたところ。
かろうじて踏み跡が確認できますが、連休が終わったら藪に隠れそうですね。
春と晩秋くらいが良さげですかね?





序盤は草藪を進む感じです。





ミヤマキケマン





花をかき分けながら進む感じですね。





尾根筋に乗りました。







最初は普通の尾根道の急登という感じです。






かなりの急登です。





午前中は快晴でした。





中宮山ですかね?
なんだか雲が増えてきた??





延々と急登が続きます^^;






急登なのであっという間に標高が上がってきます。
これは嬉しいかも??w





登山道の脇には終始お花が咲いています。
この辺りはニリンソウですね。





急登はステージ1〜ステージ4に分かれており、それぞれをクリアすると平な休憩箇所が現れます。





次のステージへ!w
ニリンソウの咲く急登を登ってゆきます。
なんだよ?
この斜度は??w






過酷な急登と咲き乱れる花々^^;
飴と鞭ですか???w






この辺りは第4ステージかな??
第4ステージが一番長い!!!w




登山道というよりは?
ただの崖上りじゃ!!!www






急登だよ!!w





ヤマシャクヤク

いやいや、この山はお花の山だね??w
石楠花はなかったけど芍薬があったぞ!w






ユキザサ







おっと!
ヒトリシスカ様ではございませんか!!
あなたにぃ〜あいたくてぇ!♫
これはあたしの恋焦がれていたお花です!w
あるところにはあるという噂なんだけど、、、、、。
我が生涯において野生のヒトリシズカ様に生まれて初めてお会いできました!w
これは、エポックメイキングだよ!!(極私的^^;w)






嗚呼!
ヒトリシズカ様!!
20年くらい前からあなたにお会いしたいと懇願しておりました^^;
2021年5月3日今日は記念日だよ!!w




第4ステージをクリアすると杉林の中を進みます。
ほっと息をつく瞬間です^^;






登山道分岐に到着。
帰りは向かって右側を降ります。





瀬波、炭焼き小屋、自分たちが登ってきたコースです。
決して降りには使わないでください!!
忠告しておきます^^;w
後悔先にたたずですよ!!





ここからは歩きやすいコースに変わります。






高倉山登山口!!!w
到着です^^;







林道が現れます。
ここまで車で来れる??
しかしながら実際には入り口が閉鎖されていて侵入できません。
いろいろと中途半端な??w





さて、山頂へと向かいます!






この辺りからはイワウチワが咲いていました。






ウラジロヨウラクの亜種??






ブナ林に変わってゆきます。





この辺りは一面にイワウチワが咲いていました。







標高が上がってきました。






大笠山ですね?
空が暗くなってきましたか??




こっちは口三方岳。







山頂に近づいてきました。






山頂手前のピークからは白山が見えます。






快晴じゃなかったんか??






とりあえず山頂を目指します!






高倉山922mです!
先客のパーティーが食事中でした^^;
なので、山頂はスルーで!!





ちなみに高倉山山頂から白山は見えません!w
こちらは山頂からの大笠山と
笈ヶ岳。
少し空が明るくなってきたか??






オオカメノキ(ムシカリ)ですかね??






山頂をスルーして先に進みます。






高倉山林道に出ました。




林道を中宮方面に進みます。






高倉山山頂からは白山は見えませんが^^;w
林道を進むと絶景スポットがあります!w





新緑と白山!






次第に雲が晴れてきました^^;
これは、加賀禅定道ですかね?
奥長倉から美女坂あたりか??






白山の絶景を楽しみながらゆっくり昼食にしました。





曇ってきたので撤収です!w






朴の木ですかね?






林道から見下ろす旧鳥越、吉野谷村地区。






林道を歩いて帰ります。
それにしても荒れてますな^^;
雪解けだからか??






大東橋が見えます。
あの橋から見る手取峡谷は絶景ですよ!w





登山口に戻ってきました。





下山です。





尾根沿いの道。
こちらのルートは急登はありません。





ピンク色の藪椿。





新緑の道を降ります。






瀬波神社方面への分岐。





瀬波神社方面分岐からは再び急斜面でした。
登りのコースよりは多少マシかな??w






この山の主!
大栃の木!
巨木です。





全員無事帰ってこれました^^;
思わずバンザイのポーズが!!
いやいや、楽しいコースでしたね!w
でも、例会はやりません!!

難易度は低いんだけど、危険度が高いコース!
今回の周回コースはそんな感じでした。
この山で例会をやるなら難易度も危険度も低いコースにしますわ!w
実際にそういう道も存在しますのでね^^;w
今回のコースを回って見たい方は個人山行でお願いします!








00:34 | 投票する | 投票数(8) | コメント(0)