オンラインユーザー23人
ログインユーザー1人
訪問者数5130497
会員外の方も買物できます

 
 




 















 
例会山行報告 >> 記事詳細

2021/02/08

美ヶ原高原 山本小屋ふる里館

Tweet ThisSend to Facebook | by 会員
1月31日(日)~2月1日(月)晴れ
参加者 15名

残念ながらGOTOトラベルは適用になりませんでしたが、サービス、お料理、お部屋、お風呂の眺望、無料アクティビティが充実しており、通常料金でもとても満足度の高く、予約困難と評判通りのお宿でした。

8:10金沢市内集合場所出発→9:00流杉P→10:40新井P→12:20姨捨P (昼食)→13:00岡谷IC→13:35上諏訪駅、車を無料駐車場へ移動、14:00ふる里館送迎バスにて移動→15:20ふる里館着
チェックイン後、牛伏山スノーシュー散策、雪上車にて美しの塔・王ケ鼻へ夕日鑑賞、18:10夕食、20:00無料星空観察会

翌日2月1日
6:10ご来光散策(美しの塔)→7:00ふる里館着→7:45もちつき→8:00朝食後フリータイム、9:00チェックアウト後牛伏山・高原美術館スノーシュー散策後フリータイム→12:00ふる里館出発→14:00諏訪湖無料駐車場→16:30道の駅白馬→19:30駐車場着、解散



出発から約5時間で岡谷IC、諏訪湖に沿って送迎バスと待合せの上諏訪駅へ。
御神渡りは拝めませんでしたが、お天気ですっきりした諏訪湖です。


諏訪湖隣接の無料駐車場に駐車して、上諏訪駅でふる里館の送迎バスに乗り込みます。
今回は貸し切りだったので、ゆったりとソーシャルディスタンスを保って移動できました。
約1時間20分の山道ドライブです。

山本小屋ふる里館到着です。
チェックイン後、休憩もなく、すぐに準備してスノーシュー散策に出発です。


ふる里館から10分ほどで牛伏山頂上です。


すっきりと晴れ渡り、北アルプスの山々が見渡せました!(詳しく解説できなくてすいません)


雲海もすぐ間近に感じられました。


5時10分に一度ふる里館に戻り、無料アクティビティの雪上車で
絶景ポイント「王ヶ鼻」へ。


雪上車内です。気分は南極観測隊です。
結構揺れ、下りはドリフト三昧で楽しかったですが、長く続くと大変なことになると思います(汗)


日が沈み始めるベストタイミングで美ヶ原高原頂上の「王ケ頭」に到着です。


遠く夕焼けに染まる富士山も見れて感無量です。


皆で沈む行く太陽を・・・気温マイナス15度だったそうです。


ふる里館に戻って夕食です。
標高2000メートルとは思えない献立です。
この他に岩魚、信州牛溶岩焼、お蕎麦や串揚げなどなどたくさんでびっくりです。
特に岩魚の炭火焼は丸ごと食べれてさくさく、本当に美味しかったです。(写真に納める余裕なし)
炊き込みご飯と赤だし味噌汁はお代わり自由で3回いただきました。
スタッフさんは迷惑がることなく、お代わりの度に「たくさん食べてくださってありがとうございます!」と言ってくださいます。本当に気持ち良いサービスです。

夕食の最後には、「お夜食」の小さいおにぎりもいただきました。

夕食後は少し休憩して、8時からの無料アクティビティ星空観測です。
満天の星空でした。流れ星も見れました。
この後、お夜食の第二弾となる焼きいも配布されました。

翌朝、6時10分集合、美しの塔までご来光散策しましたが、ご覧の通りの状況でした。


少しずつガスがとれてきました


美しの塔からは臨めませんでしたが、宿に帰る途中、ガスの切れ間にお目見えしました。


戻るともちつき大会です。


部屋(ツインベッド)からの眺望です。


お風呂からの眺望です。最高です。
夜の入浴時は全く見えなかったので、朝、再チャレンジしました。


9時にチェックアウトを済ませ、牛伏山周辺をスノーシューで散策しました。王が塔までは時間の都合で向かえませんでした。
風が強くて、Mさんの帽子が吹き飛ばされてしまいました。

散策というには、風が強くてさすがの標高2000メートルでした。


ソリも楽しみました。画像は別の方ですが、大先輩N女史の無邪気で果敢な挑戦に脱帽しました。









15:15 | 投票する | 投票数(5) | コメント(0) | 長野県の山(春夏秋冬)