オンラインユーザー10人
ログインユーザー0人
訪問者数5158675
会員外の方も買物できます

 



 
























 

2020/10/12

乗鞍岳(三本滝)個人山行報告

Tweet ThisSend to Facebook | by 会員
乗鞍岳(3026m)個人山行報告

2020年10月11日(日) 

【山行概要】
長野県と岐阜県境の乗鞍岳に、乗鞍高原の三本滝バス停からバスで畳平まで行き、剣ヶ峰に登った後、肩の小屋で昼食の後、歩いて三本滝まで下山しました。




【このルートを計画される方へのワンポイントアドバイス】
この時期のバスの時刻表です。
今回は金沢を4:30に出発して、三本滝に着いたのは7:40でしたので今回8:15のバスに乗りました。
もし金沢を3時50分に出発すれば7時15分のバスに乗れると思います

そしてこのバス時刻表を見てわかるように、観光センター前が始発です。
もしバスが満席になると途中のバス停からは乗れないのではないかと心配したので、前日に観光センターに電話しても、「当日にならないと分かりません、乗れない場合もあります」とマニュアル通りの答えしか返ってきませんでした。
当日行ってみると、バス会社のスタッフの方が来て、事前に切符の販売や並んでいる人数を無線連絡してくれて、4番目のバスに乗ってくださいなどと指示をしてくれました。

私たちを降ろした後、乗鞍高原に戻るバスの列です。5台連なって運行していました。


7月に来た時には、歩いて登り、バスで下山したのですが、今回バスで畳平(2702m)まで行くと、高度順応していないのか空気が薄いことが分かります。


遠くに見える山は白山です。上の方は雲海から顔を出していますが、中腹までは雲に覆われているようです。


最高峰の剣が峰です


山頂ではアジア系外国人がたくさん登っていて、写真撮影に長い列ができていました
この半袖写真でも分かるように、暑くて真夏の様でした。
私はダウンやニット帽などを持っていったのですが、夏用のTシャツ一枚でも寒くありませんでした。


北アルプスの多くの山を見ることが出来ました。


今回のもう一つの目的である、昼食を楽しみました。星山ミートホルモンの鶏肉を焼き、白ホルモンの野菜煮込みです


白ワインを飲みたいところを、我慢しました


山で煮込み料理をすると処分に困るのが余ったお汁です。アルファ米を入れて煮込むと大変おいしいおじやが出来ました。
アルファ米は、多くの水分を取り込み、また軽いので山でのおじや作成に最適です。


そしてシャインマスカットやチョコレート、チーズケーキのデザートです。
1時間30分以上かけたフルコースごちそうさまでした。


期待していた位ヶ原山荘上部の紅葉ですが、残念ながら紅葉時期は終わっていて、木々は白骨化していました


下るにつれて、紅葉を楽しむことができました


登山道を歩くとショートカットになり近いのですが、紅葉の綺麗な個所は車道で下山しました。


肉眼でみると本当に錦絵のようでした


今回、ミラーレスカメラと3万円台の安物スマホで写真を写したのですが、スマホの方が綺麗に写りました。
私の腕前が高いカメラとミスマッチの様です。


三本滝付近では2か所登山道が崩れていて、迂回ルートになっていました。


三本滝を見て、駐車場に向かいました。


三本滝ルートは今まで、歩いて登りバスで下山することが多かったのですが、今回はバスで登り、歩いて下山しました。
これもまた、時間的な余裕ができて良い方法だと思いました。
11:18 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)