オンラインユーザー5人
ログインユーザー0人
訪問者数5129779
会員外の方も買物できます

 
 




 















 

2019/09/02

立山(雷鳥沢テント泊)個人山行

Tweet ThisSend to Facebook | by 会員
立山(雷鳥沢テント泊)個人山行報告

2019年8月31日(土)~9月1日(日)

参加人数 9名

【山行概要】
立山の雷鳥沢テント場でテントを張り、31日は浄土山、1日は別山と真砂岳に登りました。

【山行データ】
 31日1日 合計 
歩行距離 10.6km  9.3km 19.9km
累計高度(+)  798m1085m  1883m
累計高度(-)  956m930m  1886m

【反省点】
立山駅6時20分発のケーブルカーに乗る予定で金沢を4時20分に出発したのですが、8月31日は土曜日でも始発が7時でした。それなら5時に出発すればちょうどよかったと反省しています。6時始発の時は繁忙期、7時始発の時は閑散期と考えれば良いのではないかと思います。ケーブルカーやテント場などの混雑はありませんでした。


8月31日(土) 晴れ一時曇り

【コースタイム】
集合4:20-ケーブルカー7:00-室堂8:12-雷鳥沢テント場8:56(テント設営)9:54-五色展望台11:22-浄土山12:05-龍王岳12:51-一の越13:21-雷鳥沢テント場15:13(テント泊)




お花のシーズンは終わり、紅葉には早くて閑散期の立山ですが、一面に黄色い花が咲いているかのような風景でした。
花ではなく、草紅葉(イワイチョウ)です




重いテント用具を背負って雷鳥沢まで歩きました。
途中の地獄谷です


テント場は閑散としていました。


テントを設営した後、サブザックで室堂に戻り、浄土山に向かいました。
草紅葉が本当にきれいでした
ナナカマドの赤い紅葉はまだですが、意外とこの季節もきれいです。期待していなかっただけに感激しました。


浄土山からの剱岳です


浄土山からの雄山です


龍王岳です
甲斐駒ヶ岳をミニチュアにした感じです


一の越から雷鳥沢への直通ルート(神の道)を通って雷鳥沢に戻りました


綿毛になったチングルマの大群生地です

お風呂に入った後は、お楽しみの宴会です。
一人1品を拠出して頂けるようにお願いしたら、豪華な宴会になりました


お鍋もありました


ただ残念だったのは、二年前には立山が真っ赤に染まるアーベントロートが楽しめたのですが、ちょうど太陽が沈むころ雲がでて赤くなりませんでした。


9月1日(日) 晴れ

【コースタイム】
雷鳥沢テント場発6:33-剣御前小屋8:04-別山8:38-別山北峰8:55-真砂岳9:51-雷鳥沢テント場11:22(昼食&テント撤収)12:25-室堂13:17-解散16:00





1日の朝、空が赤く染まりました。

剣御前小屋まで標高差約400mの急坂を登ります
登るにつれて、テント場も小さくなっていきます


剣御前小屋前からの室堂や地獄谷方面です


白馬岳など後ろ立山連峰が見え始めました


別山に向かって登ります


富士の折立や真砂岳方面です


別山です

別山北峰からの剱岳です


富士山も見ることが出来ました(写真のほぼ中央付近)


別山から真砂岳まで下ります


真砂岳からの別山方面です


真砂岳からの富士の折立です


真砂岳からの後ろ立山連峰です


大日岳と中大日岳、奥大日岳です


真砂岳山頂です


立山はどこから見ても、美しい山です
真砂岳から大走りルートで雷鳥沢に戻りました


本当に楽しくて、美しくて心から立山を楽しむことが出来ました。
残念だったのは、アーベントロートと雷鳥を見ることが出来なかったことです。
立山は何回来ても感動する素晴らしい山です。
ただアルペンルートの運賃がもう少し安ければ・・・・と思います。
06:34 | 投票する | 投票数(14) | コメント(0)