オンラインユーザー9人
ログインユーザー0人
訪問者数5158415
会員外の方も買物できます

 



 
























 

2019/01/14

上高地散策個人山行報告

Tweet ThisSend to Facebook | by 会員
上高地散策個人山行報告

2019年1月13日(日) 快晴

参加人数 8名

コースタイム

集合6:00-平湯8:30-バス乗車8:50-釜トンネル9:00-上高地トンネル出口9:43-大正池10:11-田代池10:38-田代橋10:56-河童橋11:47(昼食)12:42-ウエストン碑13:13-上高地トンネル出口14:10-釜トンネル14:42-バス乗車15:20-解散18:00



【冬の上高地攻略法】
・金沢森本IC付近に6時集合すると、平湯バスターミナルに8時30分頃到着
 (福光IC-飛騨清見IC間高速利用、飛騨河合PAでトイレ休憩、コンビニで朝食含む)
凍結などしていなければ、バスは8時50分発なのでちょうど乗り継ぎが良い
・河童橋から中の湯バス停への下りは約2時間なので、15時20分のバスに乗るには、余裕を見て13時10分くらいに河童橋を出発すればジャストタイミング

平湯バスターミナルから中の湯までのバスは上高地に行く登山者でほぼ満席でした。
私は20年ほど前から冬の上高地に毎年行っていますが、年々登山者が増えているように感じます。やはり、上高地は冬が一番美しいと思います
上高地トンネルが出来たおかげて、以前は雪崩の危険性のあった区間も、トンネル通過で安全になりました


穂高が見てきました。感動の瞬間です


ズームしました


上高地の雪だるまです。


この様な風景は、キンキンに冷えた空気の中でみると更に美しさがパワーアップします


大正池からの焼岳です


焼岳のズームです


遊歩道を河童橋に向けて進みます


田代池です。冬の上高地に行ったなら、ここは外せない絶景ポイントです。


余りの美しさに個人山行ですが集合写真を写しました(会員専用ページに入れてあります)


梓川沿いに進むと、穂高がだんだんと大きくなってきます


河童橋についたら、さっそく昼食です(大根をおろす人もいます)


デザートはマシュマロの直火焼きです。これがおいしい!!


満腹になったので、河童橋を渡って帰ります


河童橋からの定番ショットです。


ウエストン碑ちかくからの霞沢岳、六百山です。


平湯からのバスの状況から、大人数の団体は周りの迷惑となります。
なので、冬の上高地散策を例会にすることは困難だと思いますので、会員専用掲示板での募集もあったように、誘い合わせて個人山行で行かれることをお勧めします。
それにしても、「美しい!」それ以外の言葉がありません。
06:04 | 投票する | 投票数(19) | コメント(0)