オンラインユーザー9人
ログインユーザー1人
訪問者数5154280
会員外の方も買物できます

 






 
























 
例会山行報告 >> 記事詳細

2019/01/06

白山比咩神社ルート例会報告

Tweet ThisSend to Facebook | by 会員

日時  1月6日 日曜日
目的  安全登山の祈祷
参加14名
コース
   白山比咩神社P - 本殿祈祷  -  船岡山(創祀之地)    古宮公園
(旧鎮座地)ー  かたがり地蔵(船岡山にあった磨崖仏)  -  
   表参道P  ―   店屋で昼食   (解散)
 
金沢ハイキングクラブの今年1年の安全を願っての祈祷です。
信仰や宗教についてはそれぞれありますがここではこの目的で
近年恒例となっています。
集合した時間からもどんどん車が入ってきてこれはひょっとし
たらと思ったのですが、案の定、船岡山に向かう時にはもう満車
でした。元日から数えて初めての日曜日ということでしょうか。
ちなみに帰りの道は鶴来署手前まで車がつながっていました。
本殿前では空手?の一団が昨年と同様に演技を披露していました。
船岡山山頂は積雪はなく地肌でした。
元はここに白山比咩神社があったとか。
希望により青年の家に向かう道を下りました。
途中では手取川・天狗橋が見下ろせます。
それこそ誰もいない静かな歩きです。
下山した所に旅館が一軒、またすぐ近くには昆虫館があります。
珍しい道路標識を見つけました。
年末年始限定のようですがすぐ外すのかも。
鶴来の街中を歩いていると追いついたランナーがいました、
会員の一人です。
四十万から白山比咩神社へお参りをかねてのランだそうです。
この渋滞を考えると走りが正解ではあります、
元気な人にとっては。
鶴来は以前参詣の人であふれ活気があったと思う町です。
歴史も古く交通の要所でもあったはずですが、
人気のない家、解体したあとの土地がありました。
観光の点でも活気を取り戻してほしいと感じました。
古宮公園そばには七ヶ用水の取り入れ口があります。
手取川から分離しここからとうとうと流れる水は加賀平野
の広い田を潤します。
取水口を完成させた枝権兵衛は小学校でも習います。
表参道に入る手前で昼タイム、あたたかい蕎麦でほっと
しました。
歩きは少なかったのですが安全をお祈りして心は満足でした。

 
車がいっぱいです

 

でも振り返れば山がきれいです

 

空手?の面々の型がきれいです

 

この3つの岩、ご存じですか、大汝、御前ヶ峰、別山だと

 

神社は海軍ゆかりの地でもあるそうです

 

航空母艦加賀と、あります

 

清めの水

 

船岡山登山口 

 


手取川が見えます

 

青年の家裏におりました

 

気になった標識です

 

ランナーが、会員の一人でした

 

元は味噌醤油屋のようです

 

更地もありました

 


取り入れ口です

 

すごい水量、これで広い田を潤します

 

線路跡はサイクリングロードに?

 

公民館は昔のしゃれた造り

 

かたがり地蔵

 

昨年の写真です、雪が少し多いかも


 

 コース


14:34 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)